もうすぐハロウィン!おすすめのエコバッグや巾着にオリジナルプリント!
目次
ハロウィンっていつ?
すっかり日本にも定着してきたハロウィンですが、そもそもハロウィンって何?という人もいると思います。そもそもは伝統的な祭りだと思いますが、日本ではクリスマスに続く、イベント的な催しになっています。(詳しくはWikipediaを参考にして下さい。)私も子供たちがお化けなどに仮装してお菓子をもらうくらいの認識でいます。街などでは色々なハロウィンイベントなどが行われたりしています。あ、ハロウィンっていつ?って話でしたよね。このイベント的なハロウィンは、10月の最後の週末という感じになっているので、今年、2021年は、10月30日、31日になるかと思います。今回はハロウィンで子供たちにお菓子を配る時に入れるといい感じのちょっとサイズ感の小さいエコバッグや巾着にフォーカスをあててみたいと思います。
価格も安く自由度の高いコットンA4バッグ
コットンA4バッグは、A4サイズがいい感じに入るサイズ感の薄手のコットンで作ったエコバッグです。お菓子以外にもA4サイズが入るので、クリアファイルやチラシなども一緒に入れることができます。値段も安いのでイベントなどでのノベルティなどにとても最適です。オリジナルデザインの印刷も1色からフルカラープリントまで対応していますので、とても自由度の高いオリジナルエコバッグを作ることができます。価格が安いので大ロットや10枚からの小ロットにも対応したオールマイティなエコバッグです。もちろん短納期にも対応!エコバッグのカラーバリエーションはナチュラル含めて5色ございます。
厚手のしっかりしたミニミニトート
ミニミニトートは写真でお分かりのようにミニサイズの船底タイプのかわいらしいミニサイズのランチバッグです。見た目がかわいいです。厚手のコットンを使用していますので、とてもしっかりとしたエコバッグです。ハロウィン限定のお菓子のパッケージとして作成するなど、いい感じになること間違いなしのエコバッグです。こちらのミニミニトートも1色からフルカラー印刷まで対応していますので、写真やグラデーションなども再現性高くプリントすることが可能です。ミニミニトートも大ロットから小ロット、短納期まで対応できます。エコバッグのカラーバリエーションはナチュラル含めて13色とかなり豊富です。
定番のベーシック巾着
ハロウィンでお菓子を渡す定番アイテムといえば、巾着ではないでしょうか。ベーシック巾着はコットンで作ったぎゅっと絞れるシンプルな巾着です。コットンの巾着はサイズも色々取り揃えていますので、入れるサイズ感によってサイズを選ぶのが良いと思います。プリントできる範囲も比較的大きいので、楽しさいっぱいの雰囲気をもったオリジナル帰着を作ることができます。大ロットから小ロット、短納期まで対応できます。エコバッグのカラーバリエーションはナチュラル含めて5色ございます。
ナチュラル感あるリネン巾着ミニ
リネン巾着ミニは、コットンに比べると、麻が含まれているので褐色がちょっとだけ濃くなり、ナチュラル感が出ます。ワンポイントおしゃれな雰囲気を出した巾着を作りたい方には、麻素材がおすすめです。巾着は、ハロウィンが終わっても使ってもらえる便利なアイテムです。中身がこぼれにくいのも子供に渡すには最適だと思います。大ロットから小ロット、短納期まで対応できます。
超ミニミニサイズとして
手のひらトートは、商品名の通り手のひらサイズのコットンで作った超プチサイズのトートバッグです。見た目もサイズもとてもかわいいエコバッグです。ちょっとしたお菓子を入れたり、アクセサリーなどを入れるのにも最適です。スクエア型のちょっと縦長の手のひらスクエアもハロウィンにおすすめです。大ロットから小ロット、短納期まで対応できます。エコバッグのカラーバリエーションはナチュラル含めて3色ございます。
価格を安く抑えるなら不織布きんちゃく(S)
不織布なので価格が安い!巾着のカラーバリエーションも11色ととても豊富です。シルク1色印刷とフルカラー転写印刷ができますが、フルカラー印刷をしてしまうと、印刷代金の方がかかってしまうくらいの、リーズナブルな巾着です。大ロットに向いていて、イベントなどでノベルティなどとして配布するのに最適です。シルク1色印刷で1000枚作れば、単価86円(税抜)で、格安でオリジナル巾着が製作できます。ミニマム100枚からになります。
プレミアムなエコバッグ
小さいサイズでも、しっかりとしたプレミアムなこだわりのエコバッグを作りたい方におすすめなのは、フルカラーエコバッグ(S)です。内ポケットが付いていて、小さくコンパクトに収納することもでき、洗うことのできるやわらかめのポリエステル生地で作ったエコバッグです。大きな特徴は、生地へデザインをフルカラープリントしてからエコバッグにするので、余白なしの全面フルカラー印刷することができます。そんな色のエコバッグにすることもできます!もちろんパイピングや内ポケットにも印刷できますので、とてもこだわりのある、質の良いエコバッグを作りたい方におすすめです。現在はミニマム100枚からになります。セール実施中ですのでおすすめです!
カプセルボックスでは、どんな感じで使いたいか?使用用途をお知らせ頂ければ、おすすめのエコバッグや巾着をご案内することが可能です。フルカラー印刷したい場合は、どのようなエコバッグにプリントするのが一番コストが安いのか?納期が間に合うエコバッグなど、小ロット、短納期など様々なご要望にお応えできるエコバッグがございますので、お気軽にご相談ください。
古い記事へ 新しい記事へ