良くある質問
FAQ
オリジナルエコバッグを最適に
ご製作いただけるために

エコバッグについて
A
はい、ございます。折りたたみ、コンパクトにすることのできるエコバッグを集めた一覧がございます。さまざまな生地、折りたたみ方がございますので、お好みのエコバッグをお選びください。折りたたみエコバッグの一覧はこちら
A
サスティナブルなエコバッグという視点ですと、オーガニックコットンを使用したエコバッグやフェアトレードコットンを使用したエコバッグなどがございます。どちらも認証機関に認証取得済のコットンで製作されたエコバッグです。
A
使用目的が重要にはなってくるかと思いますが、15年以上の実績の中で良く耳にするポイントとしては、持ち手が肩からかけることができるという内容が非常に多いです。最近はレジ袋有料化の影響もあり、コンパクトに折りたたみできるエコバッグもポイントになってきます。折りたたみ機能がなくても、小さくできる薄手のものが人気がございます。
A
はい、製作可能です。生地を選んで、かたちを決めて、サンプルとなるエコバッグを製作し、修正を加えて製作できます。既製品のエコバッグと比べると、製作期間が長くかかりますので、納期に余裕があることが重要かと思います。また、コストも高くなります。小さめサイズですと1,000枚から、大きめサイズですと300枚くらいからオリジナルでエコバッグを製作できます。生地の色を選んでエコバッグのかたちを選んでカスタマイズできるようなセミオーダータイプのエコバッグがございます。セミオーダータイプのエコバッグでしたら、完全オリジナルよりもコスト、納期的にも抑えて製作することができます。
A
オリジナルエコバッグをできるだけ安く作りたい場合、コストに一番影響が出るのが製作枚数です。製作枚数が多ければ多いほどコストは落とせます。また、印刷も色数が少なければ追加コストがかかりません。価格帯の安いエコバッグを集めた一覧がございますので、そちらの中から、なるべく多い数量を1色印刷でご製作することがおすすめです。
A
ポリエステルのキャンバス織で、しかくいマチ付きのエコバッグがおすすめです。型崩れしにくく、しっかりとしたイメージのエコバッグです。生地の色をブラック・ネイビーなどの色にすればビジネスシーンでも使えるエコバッグです。
A
はい、可能です。印刷の色が白など、黒のエコバッグ、紺のエコバッグでも同じ色で印刷する場合は、合計の100枚製作する料金で製作できます。印刷の色をエコバッグの色ごとに変更する場合は、色変更手数料が別途かかります。
A
アウトレットがございます。アウトレットは廃盤になったエコバッグや、ちょっとしたほつれ、サイズ違いなどのエコバッグが無料で、フルカラーインクジェット印刷する料金のみで10枚作れるサービスです。
A
はい、可能です。サンプルとして無料でお貸し出しをしております。ご返却の送料のみご負担ください。
印刷について
A
紙の印刷と違い、細かいデザインを印刷する場合は、線の太さ、抜きの大きさなどに基準がございます。エコバッグ製作の印刷データ作成の基準についてのページがございますので、ご参考にして下さい。
A
はい、可能です。こちらでデータ変換をさせて頂き、1色印刷もしくはフルカラー印刷などで対応することが可能です。
A
はい、可能です。インクジェット印刷・転写印刷などで対応することが可能です。
A
シルク印刷の場合は、料金に変更はございません。フルカラー印刷できる、インクジェット印刷・転写印刷などは印刷の大きさで料金が異なってきます。まずは、デザインをお見せ頂ければ、印刷方法の選定と、希望の大きさで料金をお知らせすることが可能です。
A
画像の場合は、インクジェット印刷で対応可能かと思います。ただ、データを確認してみないと分からない部分がございますので、まずはデータをお送りください。
A
シルク印刷の場合は、特色のインクがございますので、対応可能です。
A
もちろん可能です。同じ柄を両面に印刷するか、別柄を表裏に印刷するかで料金が異なってきますので、お気軽にご相談ください。
A
基本的には対応しておりません。印刷範囲拡大可能な場合は、各エコバッグページの印刷範囲に印刷範囲拡大可能の記載がございます。ただ、対応可能な場合もございますので、お気軽にご相談頂ければと思います。
A
既製品のエコバッグに余白なしで印刷することはできません。生地に先に印刷をしてからエコバッグにする必要がございますので、フルカラーエコバッグなど、セミオーダータイプのエコバッグでのご対応になります。
A
はい、可能です。別途料金にて承ります。写真のみであれば、無料でお送りさせて頂きます。(※ 一部対応できないエコバッグもございます。)
印刷データについて
A
印刷したいデザインのデータは、基本的にはIllustoratorのパスデータで頂ければ、どのような印刷方法でも対応が可能です。ただ、ご用意が難しいようであれば、こちらでパスデータへの変換作業などはさせて頂きますので、まずはデータをお見せください。
A
はい、可能です。写真をお送り頂いて、文字情報を頂ければ、こちらでご用意可能なフォントでご希望の文字をレイアウトしてお見せします。
A
印刷したいデータをお送り頂ければ、テンプレートに配置してお見せすることが可能です。大きさや印刷位置など、ご要望を頂ければ、随時対応致します。
A
フルカラー印刷の場合は、問題ございません。シルク印刷の場合は、こちらで変換作業をさせて頂き、印刷の可否をお知らせ可能です。まずはデータをお送りください。
納品について
A
ご製作したいエコバッグ、数量で異なってきますが、約3週間が目安になります。
A
はい、可能です。最短で翌営業日に発送できるエコバッグもございます。3営業日発送、5営業日発送、2週間発送など、エコバッグによって異なってきますので、お気軽にご相談ください。
A
はい、可能です。1か所納品は料金に含まれていますが、分納手数料を頂ければ、対応可能です。また、500枚製作し、1枚ずつ500か所に個別発送なども可能です。お気軽にご相談ください。
A
個別PP袋入れのアイコンが表示されているものは、標準で袋入れの状態での納品です。別途、オプションで個別PP袋入れは可能です。
A
はい、可能です。お送り頂ければ対応致します。
その他
A
銀行振込、クレジット決済、コンビニ払い、代金引換がございます。銀行振込、コンビニ場合、代金引換の場合は各手数料はご負担ください。(※ 代引きの場合は、工場から直送ができないため、別途送料もかかってくる場合がございます)詳しくはこちら
A
個人・法人、支払方法などで変わってきます。詳しくはこちらを参照ください。