無印良品のジュートマイバッグみたいなエコバッグにオリジナルプリント!


レポート

 

 

 

レジ袋有料化に伴い、スーパーなどでもエコバッグを使っている人を見かけるのがとても普通になりました。逆にレジ袋を買っている人を見かける方がレアな存在になりつつあります。ただ、レジ袋はちょっとしたゴミ袋してや、色々と役立つ側面もあるので、それはそれでアリかと思います。また、エコバッグの普及、その反面で、万引きなどの弊害や店舗側のデメリットもあり、色々と考えるところではあります。始まったばかりですので、これから環境も色々と変化すると共に、エコに対する意識改革のひとつになればと思っております。

今回は、そんな中、無印良品で販売しているジュートマイバッグがとても人気がある、そんな記事をみかけましたので、ピックアップしてみました。目の粗めの麻(ジュート)で作られた底面と側面にしっかりとマチのあるしかくい比較的かっちりとしたバッグです。サイズはB5A4A3と3サイズ展開、価格も190円~290円、とてもリーズナブルです。そんな麻素材のエコバッグと同タイプのジュート素材のエコバッグにオリジナルプリントすることができます。

 

 

 

 

ビーンズトートL

 

 

 

幅:420mm 高さ:360mm マチ:140mm 持ち手:20mm × 370mmと、大きサイズのバッグになります。プリント範囲は幅:240mm 高さ:185mmで印刷可能です。

 

 

 

 

 

ビーンズトートM

 

 

 

幅:300mm 高さ:300mm マチ:110mm 持ち手:20mm × 350mmと、大きめサイズのバッグになります。プリント範囲は幅:190mm 高さ:190mmで印刷可能です。

 

 

 

ビーンズトートS

 

 

 

 

幅:220mm 高さ:220mm マチ:110mm 持ち手:20mm × 320mmと、大きめサイズのバッグになります。プリント範囲は幅:120mm 高さ:110mmで印刷可能です。

 

 

 

麻のエコバッグはナチュラル感たっぷり

 

 

 

麻の素材は、ナチュラル感があるので、おしゃれな雰囲気がたっぷりの人気のある素材です。やわらかいソフトリネン素材なども人気があります。ジュート素材は、目が粗く、毛羽立ちもある素材のため、オリジナルのデザインをプリントした場合、つぶれや、かすれなどが起こりやすい素材になっています。細かいデザインをプリントする場合は、印刷のしっかりとのるソフトリネン素材を選択頂くなど、ご注意ください。ナチュラル感のある麻素材ですので、そのつぶれや、かすれも麻のバッグの雰囲気になるのではないかなと思っています。通常はシルクプリントになりますので、DICやPANTONEでご指定頂いた特色での印刷になりますが、一部、インクジェットプリントや転写印刷などのフルカラー印刷にも対応しています。ただ、生地の色の濃さの影響や目の粗さからの印刷の定着など色々とプリントするにはちょっと難しい素材ですので、ご希望をお聞かせ頂ければ、アドバイスさせて頂きます。

 

 

 

ビーンズトートは、コロナの影響で在庫がとても不安定ですので、お早めにご相談頂くことをおすすめ致します。


見積無料 送料無料 お気軽にお問い合わせ下さい。

0120554058

無料 お問い合わせ