オリジナルエコバッグを安心してご製作して頂くために。
製作実績15年以上の経験から、お客様から良く頂く質問をまとめました。
エコバッグについて
折りたたみできるオリジナルエコバッグはありますか?
コンパクトにたためて持ち運びに便利な折りたたみ式オリジナルエコバッグを豊富に取り揃えています。ナイロンやポリエステルなどの軽量素材から、しっかりした厚手タイプまで、素材や形状もさまざま。使いやすさや収納方法に応じて、お好みのバッグをお選びいただけます。
折りたたみエコバッグの一覧はこちら
コットン生地の厚みがわかりません
カプセルボックスでは、コットンエコバッグをはじめ、トートバッグなど、商品のお貸出しを行っております。実際のご検討バッグを見ていただくことができ、生地の厚みや風合い、色味などをご確認いただけますので是非ご利用ください。サンプルのご用命は
お問合せよりお願いしております。
人気のエコバッグの素材は?
エコバッグの素材で人気のある素材は、コットン、ポリエステルが主流です。コットンは天然素材ですので、エコという観点では、より人気があるかと思います。その他にもコットンと同じく、天然素材の麻のエコバッグなども人気がございます。通気性・軽さ・耐久性などを重視したタイベックなども注目を集めています。最近では、サステナブルを意識した、オーガニックコットンやリサイクルポリエステルなどにも注目度が上がっています。
オリジナルエコバッグを作る際のエコバッグ選びのポイントはありますか?
使用目的が重要にはなってくるかと思いますが、15年以上の実績の中で良く耳にするポイントとしては、持ち手が肩からかけることができるという内容が非常に多いです。最近はレジ袋有料化の影響もあり、コンパクトに
折りたたみできるエコバッグもポイントになってきます。折りたたみ機能がなくても、小さくできる薄手のものが人気がございます。
トートバッグは無地で購入はできますか?
無地購入も承っております。金額はお見積もりよりご提示いたしますので是非一度
お問合せください。
生地からかたちまでオリジナルでエコバッグを製作できますか?
はい、製作可能です。生地を選んで、かたちを決めて、サンプルとなるエコバッグを製作し、修正を加えて製作できます。既製品のエコバッグと比べると、製作期間が長くかかりますので、納期に余裕があることが重要かと思います。また、コストも高くなります。小さめサイズですと1,000枚から、大きめサイズですと300枚くらいからオリジナルでエコバッグを製作できます。生地の色を選んでエコバッグのかたちを選んでカスタマイズできるような
セミオーダータイプのエコバッグがございます。セミオーダータイプのエコバッグでしたら、完全オリジナルよりもコスト、納期的にも抑えて製作することができます。
できるだけ単価を安くエコバッグを作りたい場合はどうすればよいでしょうか?
オリジナルエコバッグをできるだけ安く作りたい場合、コストに一番影響が出るのが製作枚数です。製作枚数が多ければ多いほどコストは落とせます。また、印刷も色数が少なければ追加コストがかかりません。るべく多い数量を1色印刷でご製作することがおすすめです。商品一覧ページで価格が安い順などに並び替えが可能です。
ビジネスシーンでも使えるエコバッグはございますか?
ポリエステルのキャンバス織で、しかくいマチ付きのエコバッグがおすすめです。型崩れしにくく、しっかりとしたイメージのエコバッグです。生地の色をブラック・ネイビーなどの色にすればビジネスシーンでも使えるエコバッグです。
同じデザインで、黒と紺など色違いのオリジナルエコバッグをまとめて印刷できますか?
はい、可能です。例えば、黒のエコバッグ200枚、紺のエコバッグ200枚など、同じデザインで色違いのオリジナルエコバッグを合計400枚製作する場合、印刷色が共通であれば、合計枚数分の単価でご対応可能です。白インクなどで統一したプリントをご希望の場合におすすめです。
ただし、バッグの色ごとに印刷色を変更する場合は、別途色替え手数料が発生いたしますのでご了承ください。
また、コットン素材のエコバッグについては、ナチュラル(生成り)とカラー生地で本体価格が異なることがあります。そのため、同じデザインでも本体色の違いにより合計金額が変動する場合がございます。詳細はお気軽にお問い合わせください。
少ない枚数でオリジナルトートバッグを作る方法はありますか?
いくつか方法がございまして、一点目は1枚から制作できる
オンデマンドサービスというサイトがございます。お客様よりデザイン入稿から注文まで一式進めていただくセルフサービスで、オリジナルエコバッグが作れるサービスです。もう一点は
アウトレットサービスがございます。アウトレットサービスは廃盤になったトートバッグや、ちょっとしたほつれ、サイズ違いなどのトートバッグが無料で、フルカラー印刷する料金のみで10枚セット作れるサービスです。生地も薄手から厚手まで様々ご用意しており、商品はいずれも現品限りその都度入れ替わりますので是非お早目のご検討をおすすめしております。
どのようなエコバッグなのか実物を確認できますか?
はい、可能です。サンプルとして無料でお貸し出しをしております。ご返却の送料のみご負担ください。
ご用意したデザインをプリントした実物校正サンプルをご希望の場合は、別途料金で対応致します。
ポーチについて
ポーチの全面にプリントをすることはできますか?
はい、可能です。フルカラーバッグというサービスがございまして、全面にオリジナルデザインをフルカラープリントすることのできるサービスです。ポリエステル素材のポーチが3サイズとコットン素材を使用したポーチの4種類で全面にフルカラー印刷したポーチを製作することが可能です!
詳しくはこちら
ポーチと巾着どちらが人気ですか?
使用用途によって変わってきます。ポーチはラッピングアイテムとしても人気があり、ポーチと比較しても価格帯が安いのでノベルティなどとしても人気があるアイテムです。ポーチは巾着と比較すると比較的厚手のものが多く、チャックなどで開閉できるのでノベルティはもちろん、販売アイテムなどとしても製作することの多いアイテムです。ポーチの方がバリエーションは多く、素材などもさまざまなものがございます。
ポリエステルについて
ポリエステルのエコバッグは防水ですか?
ポリエステル生地は吸湿性が低いため、乾きやすく速乾性に優れている特徴がありますが、防水素材ではございません。ただアイテムによっては撥水(水を弾く)加工を施したエコバッグや、反対に洗濯可能なエコバッグもございますので絞り込み検索より是非ご参考ください。
ポリエステル生地の厚みは?
ポリエステル生地のエコバッグでは厚手・薄手と大枠で分けて掲載を行っていますが、他サステナブルな再生PETや再生コットンといった混合生地もございますため、厚みはエコバッグそれぞれ多少なり差があります。実際の厚みや素材感をお確かめいただくには、無料サンプルのお貸出しをオススメしております。
ポリエステルとナイロンのちがいは?
ポリエステルは石油を原料に作られた合成繊維の一種で、ナイロンは主に石油を原料とするポリアミドという合成樹脂から作られる繊維をいいます。どちらも原料は同じため、よく混同されることがありますがそれぞれの特徴があります。ポリエステル素材はシワや型崩れしにくく、エコバッグでは特に使われることが多いです。コットンとの混合生地としてもよく使われています。また、ナイロン素材のエコバッグも一部取り扱っています。
印刷について
印刷できる基準などはありますか?
紙の印刷と違い、細かいデザインを印刷する場合は、線の太さ、抜きの大きさなどに基準がございます。エコバッグ製作の
印刷データ作成の基準についてのページがございますので、ご参考にして下さい。
手書きの絵を使ってオリジナルエコバッグを作ることはできますか?
お客様が描いた手書きの絵やイラストをもとにしたオリジナルエコバッグの印刷にも対応しております。手描きの原稿をスキャンまたは写真で送っていただければ、当社で印刷用データに変換し、1色印刷またはフルカラー印刷で仕上げることができます。
特に、グラデーションや色の濃淡がある場合には、フルカラー印刷による再現が最適です。細かい線やタッチをそのまま活かしたオリジナルデザインのエコバッグを作成したい方におすすめです。
初めての方でも安心してご相談いただけますので、手書きデザインのご希望があればぜひお気軽にお問い合わせください。
写真やグラデーションをエコバッグに印刷することはできますか?
印刷するデザインの大きさで料金は変わりますか?
シルク印刷の場合は、料金に変更はございません。フルカラー印刷できる、インクジェット印刷・DTF印刷・転写印刷などは印刷の大きさで料金が異なってきます。まずは、デザインをお見せ頂ければ、印刷方法の選定と、希望の大きさで料金をお知らせすることが可能です。
スマホで作った画像を印刷することはできますか?
画像の場合は、インクジェット印刷で対応可能かと思います。ただ、データを確認してみないと分からない部分がございますので、まずはデータをお送りください。データ確認は無料で行います。
エコバッグの両面に印刷することはできますか?
もちろん可能です。同じ柄を両面に印刷するか、別柄を表裏に印刷するかで料金が異なってきますので、お気軽にご相談ください。
※ 一部、片面印刷のみのバッグもございます。
印刷範囲を拡大して印刷することはできますか?
印刷できる範囲を広げることが可能なエコバッグもございます。ただ、印刷工場などが異なってくるため、製作料金が変わる可能性がございますので、お気軽にご相談頂ければ回答致します。
オリジナルエコバッグに余白なしで全面印刷することはできますか?
既製品のエコバッグに余白なしで印刷することはできません。
余白なしの全面印刷を希望される場合は、生地の段階で印刷を行い、その後にエコバッグを縫製する方法が必要です。これにより、エコバッグ全体にデザインを鮮やかに施すことが可能です。
当社では、このようなフルカラープリントが可能なセミオーダータイプのオリジナルエコバッグ製作サービスをご用意しています。「
フルカラーエコバッグ」などが人気です。
余白なしの全面プリントをご希望の場合は、ぜひお気軽にご相談ください。お客様のご希望に合った最適なオリジナルエコバッグ作成方法をご提案いたします。
印刷したい色の指定はどうしたら良いでしょうか?
シルク印刷の場合は、
DICや
PANTONEで指定可能です。不明な場合はそのままデザインデータから色を取得させて頂きます。フルカラー印刷の場合は、データをそのまま出力します。
オリジナルエコバッグの製作前に校正サンプルを作成して確認できますか?
はい、事前に校正サンプルを作成してご確認いただけます。
実際に印刷する前に、オリジナルエコバッグのデザインや色味を確認できる校正サンプルの作成サービスを有料にて承っております。より正確な仕上がりをイメージいただくためにおすすめです。
また、写真データのみのご確認であれば、無料でお送りいたしますので、まずはデザインイメージを気軽にチェックしていただけます。(※一部対応できないエコバッグもございますのでご了承ください。)
オリジナルエコバッグの品質にこだわりたい方は、ぜひご利用ください。
印刷データについて
印刷データはどのようなデータを用意するのが望ましいですか?
印刷したいデザインのデータは、シルク印刷の場合、Illustoratorのパスデータで頂ければ、どのような印刷方法でも対応が可能です。ただ、ご用意が難しいようであれば、こちらでパスデータへの変換作業などはさせて頂きますので、まずはデータをお見せください。フルカラー印刷の場合は、解像度300dpi以上が望ましいですが、多少のボケなどを許容頂けるのであれば、印刷は可能です。まずはデータをお見せ頂ければ無料でチェックさせて頂きます。
写真を渡して、文字を追加して印刷データを作成して頂けますか?
はい、可能です。写真をお送り頂いて、文字情報を頂ければ、こちらでご用意可能なフォントでご希望の文字をレイアウトしてお見せします。
イラストレーターなどのデザインソフトがなくても、オリジナルエコバッグのデザインはできますか?
はい、デザインソフトがなくてもご安心ください。
まずは印刷したいデザインデータをお送りください。当社で有効なデータかどうかを確認し、必要に応じてデータ変換も承っております。
お預かりしたデザインはテンプレートに配置し、完成イメージをお見せいたします。その後、サイズ調整や印刷位置のご希望があれば、柔軟に対応いたしますので、初めての方でもスムーズにオリジナルエコバッグを作成可能です。
デザインソフトがなくても、オリジナルエコバッグ製作をしっかりサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
photoshopのPSDファイルでも印刷データになりますか?
フルカラー印刷の場合は、問題ございません。シルク印刷の場合は、こちらで変換作業をさせて頂き、印刷の可否をお知らせ可能です。まずはデータをお送りください。
その他
支払方法は何がありますか?
銀行振込、クレジット決済、コンビニ払い、代金引換がございます。銀行振込、コンビニ場合、代金引換の場合は各手数料はご負担ください。(※ 代引きの場合は、工場から直送ができないため、別途送料もかかってくる場合がございます)後払い.comを利用した掛け払いも対応しております。
詳しくはこちら
支払サイトが知りたいです
個人・法人、支払方法などで変わってきます。
詳しくはこちらを参照ください。
データオペレーターが無料サポート
スタッフは全員、Illustrator、Phothopのオペレーター経験がございます。Illustratorをお持ちでない場合や、入稿データ作成が難しい場合は、お持ちのデータをそのままお送り頂ければ、印刷可能かどうかのチェックや変換作業など無料で対応します。また、印刷のサイズ調整やレイアウトなども代行しますので、まずはお持ちのデータをお送り下さい。ゼロからデザインを製作することも可能です。(※
料金が発生する場合がございます。)できる限り、料金が発生しないようなかたちで入稿データ作成のサポートをさせて頂きます。
納品までの流れ
フォームからお見積り、お問い合わせを下さい。担当からお見積りなどのご連絡をメール等でお返し致します。平日18時までにお問い合わせ頂ければ、当日中にお返事致します。
ご要望にあわせたお見積りと、データのチェック、完成イメージデータの作成などを行い、料金・印刷データの確定をさせて頂きます。問題なければ、発注となります。
実物の校正サンプルを確認することが可能です。お手元で確認する場合は、有料となります。写真での確認は無料です。※
無料写真確認が対応できないエコバッグもございます。
約2~3週間で納品いたします。フルカラーバッグの場合は、約2か月頂いております。3~5営業日で発送可能な短納期対応可能なエコバッグもございます。
気になるバッグがあったら無料でサンプル
お貸し出ししております。
実際にバッグを手にとって確認したい場合は、ご希望のバッグを無料でお貸し出し致します。平日の15時までにフォームよりご依頼頂ければ、基日本、即日発送させて頂きます。こちらからの発送は送料を負担させて頂きます。ご返送の送料のみご負担頂いておりますので、ご了承頂ける場合は、お気軽にご依頼ください。また、ちょっと違うなという場合は、別のバッグをお貸し出しさせて頂きます。3回目以降の場合は、こちらから発送する送料もご負担頂くことなりますので、ご注意ください。
毎年利用させていただいておりますが、いつも迅速丁寧に対応していただき感謝です。またぜひ利用させていただきたいと思います!
対応及び提案もスピーディに行っていただきわかり易くありがたかったと感じました。
個人の事ですが現在サーモスの水筒を使っているのですがシールパッキンを無くしました、シールパッキンのみの販売は可能でしょうか。使用している製品の写真を添付します。
会社の記念ノベルティとして、4000個の水筒(イラスト印刷)を発注しましたが、大量発注にも関わらず、驚くほどスピーディに対応していただきました。デザイン、支払い、納期などに関して様々な無理をお願いしましたが、柔軟に対応していただき、さらにはご提案もいただけて非常に心強かったです。
納期も厳守していただき、納品先が100箇所以上あったにも関わらず、何のミスもなく全ての水筒が無事に到着しました。大変助かりました。
機会がありましたら、ぜひまた次回もお願いしたいと思います!

TEL受付:平日10:00-18:00 フォームは24時間受付中!
お気軽にお問い合わせください!株式会社カプセルボックス