おしゃれ見えするオリジナルトートバッグを作ろう!

 

 

 

 

 

 

 

実用的で喜ばれるノベルティーとして、人気の高いオリジナルトートバック。夏のキャンペーンやイベント用に、制作しようと企画中の方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

ノベルティー効果を高めるためには、何度も繰り返し使ってもらえるよう、デザイン性が高く、おしゃれなトートバックにする必要があります。

 

この記事では、簡単におしゃれ見えするオリジナルトートバッグ制作のアイディアについてご紹介いたします!企画・広報の方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

 

 

オシャレなオリジナルトートバッグで他社と差をつけよう!

 

夏のイベントやキャンペーンなど、プロモーション目的にオリジナルトートバッグを配布するのは良い宣伝手法ですが、他社との差別化も必要です。ブランドの認知度を高め、繰り返し利用してもらうために、オシャレなデザインのトートバッグを作成しましょう!

 

実用性とコスパを兼ね備えたオリジナルトートバック制作のポイントを解説いたします!

 

 

 

 

 

・ツートーントートがオススメ!

 

 

 

デザインに自信がない…そんな方にもオススメなベースとなるトートバッグのデザインといえば、ツートーンカラーのトートバッグです!

 

ツートーンカラーのトートバッグは、2色の生地を組み合わせて作られています。ワントーンのバッグよりも、本格的なトートバッグらしさがあるので、それだけでワンランク上の仕上がりになります。

 

また、ツートーンバッグなら、カラー生地は汚れが目立ちにくいため、アウトドアシーンでも使いやすく、夏のイベントにもピッタリです!

 

 

 

 

 

・ヴィンテージ感あるデザインもGOOD

 

今でこそ、どこでも見かけるトートバッグですが、アメリカの大学生のオシャレな通学バッグとして流行り、定番アイテムになったという歴史があります。1980年代は、L.L.Beanやラルフローレンなど、今でも人気の高いアパレルブランドのトートバッグが非常に人気でした。

 

赤や青のキャンパス地をアクセントとしたツートーントートバッグは、当時のトートバッグによく似たデザインになるため、どこかヴィンテージ感がある雰囲気になります。洗練されたデザインでありながら、レトロ感あるツートーントートバッグは、若い世代はもちろん、スーツで持っても違和感がないため、誰もが使いやすいバッグといえるでしょう。

 

 

 

 

 

・イラストはシンプルに

ツートーントートバッグは、色使いでインパクトを与えることができるため、イラストやロゴなどのプリントはシンプルにすると良いでしょう。ツートーントートなら、印刷部分が生成り生地となるため、印刷がよく映えデザインが目立ちます。そのため、ワントーンのシンプルなデザインでも十分目を引くでしょう。

 

また、ツートーントートバッグは、カラー生地の色のバリエーションを変えるだけで、だいぶイメージが異なってきます。複数バリエーションを用意しておけば、来場者に好きな方を選んでもらうこともでき、より満足度を高めることができるでしょう。

 

 

 

 

 

 

いろんなデザインでオリジナルツートーントートをつくろう!

 

カプセルボックスでも、たくさんのツートーントートバッグをご用意しております。

 

定番のシルエットから、モダンなツートーントートバッグまで、人気アイテムを3つご紹介いたします!

 

 

 

 

 

・定番のツートーントート

 

 

 

 

https://ecobag.cbox.nu/cotton/lineup/twotoneToteL.html

 

印刷部分が大きくて人気の定番ツートーントートです。10オンスと、中厚手コットン生地で作られたトートバッグなので、丈夫なのに持ちやすいのが魅力です。

 

持ち手が長めなので、男性でも余裕を持って肩掛けできる長さです。バッグ底のカラー生地はブラック・グレー・ネイビー・レッドの4色からお選び頂けます。

 

カプセルボックスでは、印刷の色やデザインに変更がない場合、バッグ本体のカラーは自由に組み合わせていただいても料金が変わりません。ですので、プリント部分の生地がおなじツートーントートバッグは色違いを用意しやすいといった利点もあるのです!

 

 

 

 

 

・アウトドアトート

 

 

 

 

https://ecobag.cbox.nu/cotton/lineup/OutdoorTotoM.html

 

ヴィンテージ感あるデザインがおしゃれなアウトドアトートです。3サイズ展開があるので、用途に合わせてお好きなサイズをお選び頂けます。こちらはレッド・ネイビー・ブラック・グリーンの4色展開です。

 

12オンスと厚手でしっかりとした生地が使用されています。外側にポケットがあるので、使いやすさも抜群です!上質なオリジナルトートバッグを作りたい方にオススメのシリーズになっています。

 

 

 

 

 

・夏にオススメ!クールバイカラートート

 

 

 

 

https://ecobag.cbox.nu/colorful/lineup/CoolBicolorM.html

 

こちらのツートーントートは、夏にオススメの保冷機能付きトートバッグです。お弁当や生鮮食品、ケーキなどの持ち帰りにご利用いただけます。(開口部にはチャックが付いています。)

 

カラーバリエーションはブラック・ネイビーの2色展開です。外ポケットがあるので、バッグを開けずに小物を収納できるのが便利です!

 

 

 

 

 

爽やかなオリジナルツートーントートで夏イベントを盛り上げよう!

 

おしゃれ度満点のオリジナルツートーントートで、夏イベントを盛り上げるオリジナルトートバッグを作ってみてはいかがでしょうか?

 

カプセルボックスでは、ツートーントート以外にもたくさんのトートバッグやポーチ、エコバッグなどをご用意しております。ご要望に合わせて最適なものをご提案いたいますので、お気軽にお問合せください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリジナルエコバッグを作ろう

 

 

 

 

夏のイベントにオリジナルトートを作りたい!業者選びのポイント!

 

 

 

 

物販やフェスなど、夏のイベントで配布するのに便利なオリジナルトートバッグ。いざ作ろう!と思っても、どの業者に頼めば良いのかわからない…という方も多いでしょう。

 

この記事では、オリジナルトートバッグを作成する際にチェックしたい業者選びのポイントを解説いたします!

 

 

 

 

オリジナルトートバッグ作りはどこに頼もう?

 

ひと昔前にくらべ、オリジナルのトートバッグ作りをするのは、かなり簡単になりました。業者選びから注文、購入まで全てオンラインでできるので、スピーディーにやりとりが進み、忙しい時でも気軽に作成できるでしょう。

 

ただし、やりとりが少なくて済む分、業者の選定が難しいというデメリットも。高品質な商品を迅速に納品でき、信頼できる業者を探しましょう。

 

 

業者選びのポイントをご紹介いたします!

 

 

 

 

 

 

・まずはプリント・生地の質を重視しよう

 

 

 

オリジナルトートバッグの品質は、プリントとバッグ生地の質に大きく左右されます。プリントは長持ちし、鮮やかでなめらかな色彩表現ができることが重要です。希望通りの色に出力することができるかも確認しておきましょう。

 

耐久性のある生地を選ぶことで、トートバッグの使い勝手を向上させることができます。予算や用途に合わせて、生地や形、大きさを変更することができるのか、また印刷方法はどのような種類があるのかなどを確認しましょう。

 

 

 

 

・形やカラーのバリエーションが豊富だと選びやすい

 

イベントやフェスにぴったりのトートバッグを作るためには、形やカラーのバリエーションが豊富な業者を選ぶことが重要です。少ない選択肢の中から、削除法で選ぶのではなく、参加者の好みやイベントのテーマに合わせてデザインを考え、そのデザインを再現できるものを探せるよう、取り扱い点数が多い業者を探しましょう。

 

 

 

 

 

 

・コスパ・納期も重要

ビジネスで使うトートバッグ作りはコスパと納期も考慮しなければなりません。適切な価格帯で、高品質なオリジナルトートを作ってくれる業者があれば最高です。制作個数から、予算がわかるような明朗会計の業者だと安心感が増すでしょう。

 

また、イベントの日程に合わせて、スムーズに納品してもらえるかも重要なポイントです。連絡がスムーズにとれて、納期厳守の業者に頼みましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

夏イベントでオリジナルトートを作るなら、カプセルボックスにおまかせ!

 

オリジナルトートバッグ制作歴15年以上と業界トップクラスの実績を誇るカプセルボックスは、専門性の高さや柔軟で迅速な対応に定評があります!初めてオリジナルトートバッグをつくる方もご安心ください。デザインスキルのある当社スタッフが専属コンシェルジュとしてオリジナルトートバッグ作りをサポートいたします!

 

カプセルボックスの強みをご紹介いたします!

 

 

 

 

・トートバッグの種類が豊富

 

 

カプセルボックスでは、さまざまな種類のトートバッグを取り扱っています。素材はポリエステルや不織布、コットンなどの定番ものから、デニムやリネン(麻)、ジュート…注目のタイベック®素材まで、どんなご要望にもお応えできるように日頃から備えています!

 

シルエットも定番トートバッグシルエットから肩掛けできるトート、2WAYトートなど、かたちやサイズも豊富に取り揃えています。

 

イベントの目的や雰囲気に合わせて最適なトートバッグをお選びいただけるでしょう。

 

 

 

 

・即納も可能!

 

 

 

急にオリジナルトートが必要になった場合や足りなくなってしまった場合など、急に必要になった場合にも対応できるのはカプセルボックスの大きな強みです。ロケット発送サービスなら、15時までに入稿完了すれば、翌営業日の発送が可能で、シルクプリント1色ならなんと300枚まで対応可能です!

 

短納期でもハイクオリティなのは、経験豊富な老舗ならではといえるでしょう!

 

ロケット発送詳細はコチラ!

 

 

 

 

 

・小ロットから大ロットまで、割引サービスも充実!

 

 

カプセルボックスでは、10枚から〜の小ロット注文でもご利用いただけます。800、900と大ロットでご注文いただければ、その分割引サービスが自動で適用になるため、コスパ良く大量のオリジナルトートを制作頂けます。

 

イベントの規模や予算に応じてお作りいただくことができるので、無駄がありません。制作コストを抑えることで、費用対効果もより高くなるでしょう。

 

 

 

 

 

 

夏にぴったりのオリジナルトートバッグはカプセルボックスにおまかせ!

 

制作実績豊富なカプセルボックスが、夏のイベントに向けてオリジナルトートバッグの作成をお手伝い致します。

 

コスパが良いシルク印刷や写真やグラデーションも再現できるフルカラーインクジェット印刷など、さまざまな印刷方法でオリジナルトートバッグを作成することが可能です。

 

まずはお問合せからご希望をお聞かせ頂ければ、デザインや予算に合わせて最適な商品をご紹介いたします。ぜひお気軽にお問合せください!

 

 

 

 

オリジナルエコバッグを作ろう

 

 

 

夏のイベントはオリジナルエコバッグ配布で盛り上げよう!

 

 

 

 

夏は七夕や夏祭りなど、イベントが盛りだくさんです。イベントに合わせて集客キャンペーンを計画している企業も多いでしょう。

 

 

 

イベントを盛り上げるのに一役買ってくれるのがノベルティや購入者特典として配布するオリジナルエコバッグです。参加者や顧客にとって魅力的なアイテムを提供することで、満足度を高めることができるでしょう。特にオリジナルエコバッグは、実用性が高く喜んでもらいやすいうえ、宣伝効果も高いため、費用対効果もバツグンです。

 

 

 

この記事では、夏のイベントでオリジナルエコバッグを配布するメリットと、夏のイベント用にオススメのデザインアイディアをご紹介いたします!

 

 

 

 

 

イベントでオリジナルエコバッグを配布するメリット

 

イベントでオリジナルエコバッグを配布すると、認知度や顧客満足度の向上が期待できるといったメリットがあります。

 

それぞれのメリットについて、詳しく解説いたします!

 

 

 

 

・実用的なアイテムで認知向上

 

レジ袋の有料化が実施されてから、エコバッグを持ち歩く人が増えました。そのため、オリジナルエコバッグは、日常生活で誰もが重宝する実用的なアイテムです。

 

エコバッグに企業のロゴやオリジナルデザインをプリントすれば、持ち主がバッグを使用するたびにその企業名やブランドが他の人々の目にさらされることになります。

 

利用してもらうことで、リマインド効果も得られるでしょう。

 

 

 

 

・コスパが良い宣伝手法

 

オリジナルエコバッグの製作・配布は、比較的低コストで実施できる宣伝手法です。まとめて作ればより安価に製作することもできるでしょう。さらに、丈夫でオシャレなオリジナルエコバッグを制作すれば、配布後も長期間再利用してもらいやすいため、より大きな宣伝効果が得られます。

 

ある程度高品質のエコバッグを大ロットでつくるのが、最もコスパの良いオリジナルエコバッグ制作方法といえるでしょう。

 

 

 

 

・「今あると便利!」というタイミングで配るとGOOD

 

販促目的でオリジナルエコバッグを配るなら、タイミングも重要です。エコバッグが必要でないタイミングで配っても、邪魔になってしまうだけで、むしろマイナスのイメージをもたれてしまう可能性があります。

 

一方、配布物がある時や、大きめの買い物をしてもらった時など、エコバッグに入れるものがあるときに配れば、その場で使用してもらえるうえ、喜んでもらえるでしょう。

 

 

 

 

夏のイベント用エコバッグにオススメのオリジナルデザイン

 

使ってもらえるオリジナルエコバッグを作るためには、デザインも肝心です。オシャレで夏らしいオリジナルエコバッグを作って来場者や顧客に「欲しい!」と思ってもらえるようにしましょう。

 

夏のイベント用として使えるオススメデザインをご紹介いたします!

 

 

 

 

・ナチュラル素材のエコバッグ×シンプルロゴ

 

 

 

 

夏は薄手のコットンや麻など、爽やかなナチュラル素材が人気です。ナチュラルなデザインは老若男女使いやすいため、ターゲット層が広い場合にも便利でしょう。

 

ナチュラル素材のエコバッグには、ワントーンのシンプルなロゴや素朴で親しみやすいイラストがよく映えます。シンプルなデザインにすることで、洗練された印象を与えることもできるでしょう。ワントーンならシルクスクリーンで制作できるので、費用が抑えられるのも魅力的ですね!

 

 

 

 

・鮮やかなフルカラーエコバッグ

 

 

 

 

カラフルで鮮やかなフルカラープリントは目を引くため、真夏のイベントに最適です。ポップで元気な印象を与えることができます。お子さん向けのイベントやファミリー層にアプローチしたい時にも有効でしょう。

 

夏らしいイラストや企業キャラクターのグラフィックなどを大胆にデザインすることで、より一層目を引くバッグに仕上げることができるでしょう。デザイナーにデザインを依頼するのも良いアイディアかもしれません!

 

 

 

 

・カラバリ豊富なオリジナルエコバッグ

 

 

 

 

ポリエステルのオリジナルエコバッグなら、もともと色のバリエーションが豊富なので、複数色のオリジナルエコバッグを用意しておくことも可能です。参加者が自分の好みや用途に合わせて選ぶことができるので、顧客満足度も高まります。お子さん向けのイベントなどでは、お子さんに選んでもらうことで、自然な対話も生まれ、イベントを楽しんでもらうきっかけにもなるでしょう。

 

また、色を選べることで、幅広い年齢層や性別にアピールしやすくなるのも大きな利点ですね!

 

 

 

 

 

オリジナルエコバッグはカプセルボックスにおまかせ!

 

夏のイベントでオリジナルエコバッグを配布するメリットと、オススメのデザインアイディアをご紹介いたしました。

 

カプセルボックスでは、コットンやリネン、ポリエステルまでさまざまな素材・シルエットでオリジナルエコバッグの制作が可能です。小ロットから大ロットまで、予算や納期のご希望に合わせてお作りいたします。

 

夏のイベントに向けて、お店や会社のイメージに合ったお好きな素材・シルエットで、オリジナルトートを製作してみてはいかがでしょうか?LINEや電話、オンラインチャットbotから、いつでもお気軽にご相談ください!

 

 

オリジナルエコバッグを作ろう

 

 

インパクト大の全面フルカラーエコバッグで企業認知度向上【夏イベントに最適】

 

 

 

 

「七夕」や「海の日」、「花火大会」など、夏はイベントがたくさん!販促企画を計画している企業・お店も多いでしょう。

 

夏のイベントで配布するノベルティグッズには、全面フルカラーエコバッグがオススメです。インパクトのあるデザインで注目を集めたり、特別感のあるエコバッグを制作するには、細部までデザインをこだわれる全面フルカラーエコバッグがぴったりです!

 

この記事では、全面フルカラーエコバッグでオリジナルノベルティグッズを作るメリットとデザインのコツについて解説いたします!

 

 

 

 

 

全面フルカラーのプリントバッグは存在感バツグン!

 

 

 

エコバッグはノベルティとして人気のアイテムですが、中でも全面フルカラーでデザインされたエコバッグは、存在感がバツグンです!自社のロゴや自社のオリジナルキャラクターなど、アイディアを詰め込んでオリジナリティの高いエコバッグを制作すれば、企業認知度の向上にも繋がります。

 

バッグ全面にフルカラー印刷したエコバッグは、大勢の人で混み合ったイベントでも目立ちます。競合他社が集まるイベント会場で配布すれば、目を引くこと間違いありません!

 

当社カプセルボックスで全面フルカラーエコバッグをつくるメリットを3つ、ご紹介いたします!

 

 

 

 

 

内ポケットや持ち手まで!自由な発想でデザインできる!

 

全面フルカラー印刷ができるエコバッグは、内ポケットや持ち手までデザインできるのが魅力です。自由な発想でデザインすれば、完全オリジナルのエコバッグを作り上げることができます。エコバッグ本体と内ポケット、パイピング、それぞれ個別にデザインでき、もちろん全てのパーツがフルカラー印刷することができるため、デザインの幅は無限大です!

 

 

 

 

 

10,000枚以上の大ロットも可能!

 

 

せっかくデザインしたなら、大量発注して在庫を確保しておきたいところ。カプセルボックスでは1万枚以上の大ロットの生産にも対応しています。イベントやキャンペーンなど、大量配布に備えたい時は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

ちなみに、当社では、1,000枚以上の大ロットで注文される方に対して割引サービスを行なっております。枚数が増えれば増えるほどお得になる仕組みです。

 

また、当社スタッフ1名が担当コンシェルジュとしてサポートにつきますので、バッグの選定からデザインのお悩みまで、どんなことでもご相談ください!スムーズにノベルティ制作ができるよう、全力でサポートいたします!

 

 

 

 

 

オプションでサンプル作成すればより安心!

 

オプションで実物サンプルを作成することもできます。500枚以上の大ロットなら、1回1枚に限り無料でお送りいたします。実際に手に取って、デザインがイメージ通りになっているのか、またエコバッグの仕様の確認もできるので、大ロットでもご安心してご注文いただくことができるでしょう。

 

 

 

 

 

全面フルカラープリントエコバッグ、デザインのコツを解説!

 

 

全面フルカラープリントのエコバッグは、デザインの幅が広いぶん、入稿データの作り方が少し複雑になってきます。そこで、今回はデザインのコツを解説いたします!

 

すでにエコバッグのデザインを決めている場合は、思い描いたとおりのエコバッグをつくるために、まだ決めていない場合は、デザインを決める際の参考にするために、チェックしてみてください!

 

 

 

 

 

・まずはテンプレートをダウンロード

 

まずは、制作するエコバッグのシルエット・サイズを決めましょう。エコバッグのシルエットは大きくわけると、レジ袋型とマルシェ型がありますので、お好きな方をお選びください。

 

制作するエコバッグを決めたら、商品ページ下部からテンプレート(PDF)をダウンロードします。ダウンロードしたテンプレートは、イラストレーター(Illustrator)で開きます。

 

フルカラーエコバッグはデザインをオーダーいただいてから、生地にプリントし、裁断・裁縫いたします。その裁断するラインがテンプレートのグレー線に、裁縫時に縫い目となるラインがテンプレートの水色の線となります。全体にプリントしたい時はグレーのライン内いっぱいを塗りつぶし、イラストやロゴなどは、水色の線の中に配置しましょう。

 

 

 

 

 

・内ポケットはデザインの向きに注意!

 

当社の全面フルカラープリントできるエコバッグは、すべて内ポケットがついています。使わない時は、畳んでポケット内にしまうことができるので、内ポケットのデザインにもこだわって制作するのがオススメです。

 

内ポケットにも全面フルカラー印刷が可能ですが、内ポケットのデザインは、折り返し線があるので注意が必要です。内ポケットは折り返し線で折り返し縫い付けられるため、デザインを上下反転しないと、ロゴやイラストが逆さになってしまいます。ここが全面フルカラーエコバッグ製作時に一番注意したいポイントです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏の一大イベントには全面フルカラーエコバッグがオススメ!

 

フェスやイベント、キャンペーンなど、夏の一台イベントには、注目度抜群の全面フルカラーエコバッグがオススメです!

 

ビビッドな色彩と派手なデザインもお手のもの。制作実績が豊富なカプセルボックスに、ぜひお任せください。

 

はじめてのオリジナルエコバッグ制作の方もご安心ください。当社スタッフがしっかりとサポートいたします!まずはお気軽にお問合せください。

 

 

 

 

オリジナルエコバッグを作ろう

 

 

 

 

夏にオススメのジュートトート!ジュート生地の魅力を徹底解説!

 

 

 

 

暑い夏には、軽くて涼しげなバッグが欠かせませんよね!とはいえ、季節ごとにバッグを買い替えるのは面倒という方も多いでしょう。

 

そこで、ノベルティや販売者特典として、高品質で夏に使いやすい素材のオリジナルトートバッグを配布するのがオススメです!使うだけで、夏らしさが出せるアイテムは、繰り返しつかってもらいやすいので、高い販促効果が期待できるでしょう。

 

夏用バッグとしてイチオシなのが『ジュート生地のトートバッグ』です。ジュート生地は、ざっくりした風合いが魅力の天然素材なので、暑い夏に使うと「こなれ感」が出せると人気が高い生地です。最近では、夏になると『無印良品』をはじめとする人気店でもジュートトートが並び、注目を集めています。

 

この記事では、ジュート生地とはどのような生地なのか、魅力や特徴について徹底解説いたします!

 

 

 

 

 

ジュートは麻の一種?

 

 

 

そもそも「ジュート」がどんな素材なのかご存じですか?

 

ジュートとは、麻の一種で、黄麻(こうま)という麻から作られる繊維・生地をさします。主な生産地はバングラディシュですが、インドでも栽培・生産されていて、インドで製造されたジュートはインド麻やカルカッタヘンプなどの呼び名でも知られているそうです。

 

ちなみに、昔は日本でも九州地方で生産が盛んでだったとか。なんと、栄養価が高い野菜としても人気のモロヘイヤはジュートの一種だとか!「シマツナソ」という植物の茎がジュートとして、若葉がモロヘイヤとして利用されています。

 

 

 

 

 

・麻の種類

 

ジュートは麻の一種と言いましたが、麻=リネンというイメージを持っている方も多いでしょう。麻はジュートやリネンだけでなく、ラミー、ヘンプといった種類もあり、それぞれ原料となる植物に違いがあります。

 

 

 ・ジュート:黄麻(ジュート)から作られる

 

 ・リネン:ヨーロッパなど涼しい地方で生産される亜麻(フラックス)から作られる。

 

 ・ラミー:ブラジルなど亜熱帯地方で生産される苧麻(ちょま)から作られる。

 

 ・ヘンプ:ルーマニアやアフガニスタンで生産される大麻(ヘンプ)から作られる。

 

 

ジュート以外の原料も、日本語にすると「麻」となるため、全部まとめて「麻素材」と言われているのですね!

 

「通気性」と「吸湿性」が高いのは麻素材の共通点ですが、原料により触り心地が異なります。ラミーやジュートはシャリシャリした感じやごわつき感が特徴で、リネンはさらっとした触り心地が特徴です。

 

 

 

 

 

・ジュート生地の特徴とは?

 

 

ジュートは麻の中でも特に通気性に優れた素材です。繊維の中が空洞なので、しっかりしているのに軽量で、大きめサイズのがっちりしたトートバッグでもコットン素材のトートバッグより軽くて持ちやすいのが魅力です。

 

また、自然由来の素材なので、捨てる時に焼却しても有害物質が出ないことや、土に埋めればバクテリアや微生物によって完全に分解されて土に還ることなどから、環境への負荷が少ない素材としてエコ活動やSDGsの観点からも、近年非常に注目されている素材です。

 

 

 

 

 

 

人気のジュートトートでオリジナル麻トートを作ろう!

 

ジュートは夏の雰囲気を高めるのにぴったりの素材です!カプセルボックスでは、ジュート素材のオリジナルエコバッグも豊富にご用意しております。お問い合わせ頂ければ、1000枚以上の大ロットも対応可能です!

 

夏のキャンペーンやイベント用にオススメのジュート素材アイテムをご紹介いたします。

 

 

 

 

 

ビーンズトート

 

 

 

ビーンズトートは、ジュートの風合いを活かした夏らしい定番のトートバッグです。シンプルなシルエットがナチュラルな素材とマッチして、こなれ感を演出できると人気が高いアイテムになっています。

 

S〜LLサイズと4つの大きさをご用意しておりますので、用途やデザインに合わせて、お好みのサイズで制作いただけます。

 

ざっくりした質感を活かせるようなデザインにするとオシャレ度が増しますよ!

 

 

 

 

 

ホワイトビーンズトート

 

 

 

ジュート生地を漂白したホワイトビーンズトートは、洗練された雰囲気を出したい時にオススメです。夏空に映える白さが爽やかで、暑さを吹き飛ばすような清潔感が魅力的です!

 

シンプルに黒字でロゴを入れるだけでも、オリジナリティのあるオシャレなバッグに仕上がります。

 

 

 

 

 

ビーンズサコッシュ

 

 

 

流行りのサコッシュもジュート生地で作ればよりカジュアル感が増しますね!ざっくりとした素材感が夏らしく、また男女問わず使えるデザインが特徴です。

 

ナチュラル感強めで存在感があるので、アクセントとして使ってもらえるようなデザインにすると良いかもしれませんね!

 

 

 

 

 

ビーンズロコトート

 

 

 

ジュート生地とナチュラル感あるコットンのW使いがオシャレなビーンズロコトートです。側面からマチまで、グルっと麻素材で囲んでいるのがアクセントになっています。

 

ほっこり可愛らしいジュートバッグを製作したい時にオススメです!

 

 

 

 

 

オリジナルジュートトートはカプセルボックスにおまかせ!

 

カプセルボックスでは、ジュート素材だけでなく、リネンやコットン、ポリエステルなどのオリジナルエコバッグ・オリジナルトートバッグの製作も承っております。

 

夏のイベントに向けて、お店や会社のイメージに合ったお好きな素材・シルエットで、オリジナルトートを製作してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

オリジナルエコバッグを作ろう

 

 

 

夏らしさ全開!オリジナル麻トートで夏イベントを盛り上げよう!

 

 

 

夏になると、麻素材のトートバッグが人気を集めます。麻のトートバッグは通気性が良く、さらりとした触り心地なので、暑い日に持っていても汗でべたつきにくいのが特徴です。

 

蒸し暑い日本の夏でも爽やかに過ごせる麻のトートバッグは、ノベルティやキャンペーンにもオススメです!夏の熱い商戦を涼しげな麻のオリジナルトートで乗り切りませんか?

 

 

 

 

 

麻トートが夏にオススメの理由

 

 

 

ノベルティは、文房具やポーチ、エコバッグなどさまざまなものがありますが、夏のイベントは「夏らしいもの」がオススメです。季節感のあるノベルティは、特別感があり、そのうえ実用性が高いと喜んでもらえる傾向が高くなります。

 

「今」使いたいものを配布するという意味では、麻のトートバッグは最適ともいえるでしょう!

 

麻トートが夏に人気の理由を3つ、ご紹介いたします。

 

 

 

 

 

・夏服に合わせやすい

 

麻トートバッグは、自然な風合いがあり、ナチュラルでカジュアルな印象を与えます。そのため、夏に着るTシャツやワンピースなど、薄手でカジュアルなアイテムに持つと、よくマッチします。

 

また、素材自体のカラーもナチュラルで主張が少ないので、老若男女誰でも使いやすく、様々なシーンで活躍できるのも大きなメリットといえるでしょう。

 

 

 

 

 

・麻は通気性抜群!

 

麻素材は通気性や吸湿性がよく、リネンなどさらりとした風合いのものは肌着としても使われるほど。ジメジメしやすい夏は、肌に触れた時にサラッとした質感のバッグの方が持っていて快適ですよね!

 

肌に直接バッグが触れていても、蒸れにくいため、半袖やノースリーブの日でも快適に使うことができます。

 

また「麻素材は白っぽいので汚れが目立ちそう…」と思われがちですが、意外と汚れが付きにくく、お手入れも簡単です。ですので、BBQや海水浴など、夏のアウトドアイベントに持っていくにも最適ですよ!

 

 

 

 

 

・独特の触り心地も魅力

 

ポリエステルは軽くて便利な素材ですが、人工的なシャカシャカ感が気になるという方も。麻素材は、リネンなら柔らかでサラリとした触感、ジュート素材なら軽くてざらっとした触感など、天然素材ならではの独特な触り心地が魅力です。

 

やさしい肌触りにしたい場合はソフトリネンを、ガンガン使える丈夫さを重視したい場合はジュート素材を選ぶと良いでしょう。

 

 

 

 

 

フェスやイベント、物販にも!オススメの麻トートをご紹介!

 

カプセルボックスでは、豊富なシルエット・質感・サイズの麻トート・ポーチをご用意しております。フェスやイベント、キャンペーンなど、あらゆるシーンで使えるよう、シンプルでオシャレなアイテムが揃っているので、簡単に良い感じのオリジナルノベルティが作成できるます!

 

夏のイベントや物販にも対応できるよう、1000枚〜の大ロットも承っております。(要問い合わせ)

 

当社オススメの麻アイテムをピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてください!

 

 

 

 

 

ソフトリネンボリュームトート

 

 

コットンと麻を混ぜて作ったソフトリネンボリュームトートは、収納力がバツグンのシンプルなトートバッグです。横長のフォルムが全体をコロンと見せてくれるので、物をたくさん詰め込んでも可愛らしいシルエットになるのがポイント!

 

リネン素材の優しい風合いが魅力です!

 

 

 

 

 

ビーンズロコトート

 

 

ジュート生地をぐるっと側面〜マチにあしらった、インパクトのあるデザインが特徴的な麻トートバッグです。ジュート素材はプリントがかすれやすい特徴がありますが、こちらのトートは印刷面をコットンにすることで細かいイラストもくっきりプリントすることが可能です。

 

全体をジュート生地で作ったトートバッグもあるので、もっとジュートトート感が強いものが欲しい方はそちらもチェックしてみてください!

 

 

 

 

 

麻トート

 

 

 

麻トートは、シンプルで誰でも使いやすいデザインが魅力です。S〜Lまでサイズ展開があるので、内容量に合わせて複数用意するのもオススメです!

 

軽くて丈夫なので、店内スタッフ用など、繰り返し毎日使うオリジナルバッグとしてもお使いいただけます!

 

 

 

 

 

リネン巾着

 

 

 

リネン巾着は、有料のギフト包装に最適なシンプルで可愛らしい巾着です。柔らかな質感なので、アクセサリーなどを包むのにも最適です!

 

繰り返し使えるミニ巾着は、家でも使いやすいので、巾着がもらえるから…と、そのお店で買い物をする人がいるほど。意外と費用対効果の高いアイテムといえるでしょう。

 

こちらのアイテムも、ミニサイズと通常サイズの2種類あるので、用途に合わせてお好きなサイズをお選びください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高品質なオリジナル麻トートはカプセルボックスにおまかせ!

 

ノベルティ製作実績が豊富なカプセルボックスなら、高品質なオリジナル麻トートバッグを制作することができます。

 

ステキなオリジナル麻トートで、夏イベントの弾みをつけませんか?LINEや電話、オンラインチャットbotから、いつでもお気軽にご相談ください!

 

 

 

 

オリジナルエコバッグを作ろう

 

 

 

ナチュラルで涼しげ!リネントートはノベルティに最適!

 

 

 

 

夏のイベントやキャンペーン用ノベルティには、オリジナルリネントートがオススメです。素朴な風合いながら、どこかオシャレな雰囲気が漂うリネントートは、性別を問わず使いやすく、さまざまな年代から支持されています。

 

この記事では、リネントートがオススメの理由と人気のオリジナルリネントートをご紹介いたします!

 

 

 

 

夏イベントにリネントートがアツい!

 

 

 

 

夏のイベントには、さわやかなリネントートがピッタリです。

 

リネンは、「麻」の一種で、コットンと同じく自然由来の素材です。ナチュラルで通気性がよく、麻の中でも肌触りが柔らかいことで知られています。

 

そんなリネントートが夏のイベントにオススメの理由を3つご紹介いたします!

 

 

 

 

・オシャレで持ちやすい

 

リネントートは、ナチュラルで上品な雰囲気があり、どんなコーディネートにも合わせやすいデザインが魅力です。また、軽量で持ち運びやすく、耐久性も高いので、サブバッグとしてはもちろん、メインのカバンとしても長く愛用することができます。

 

一見、コットンのトートバッグと同じように見えるかもしれませんが、リネントートの方が「さらり」とした風合いです。最初は「ごわつき」を感じることもありますが、使えば使うほど滑らかになるので、長く使うことでより魅力が増すと言えるでしょう。

 

 

 

 

・薄着の季節は肌触りの良さが肝心!

 

夏はTシャツなど薄着でいる時間が長いですよね。肌の露出が多い日に、肌触りが悪いカバンを持つと、ベタつきやザラつきで不快な気分になってしまいます。

 

リネンは、ポリエステルなどの化繊素材に比べて、肌触りが優しく、肌触りが滑らかで涼しげなため、夏の季節に最適です。汗を吸収しやすいため、肌に直接触れた時にもベタつきを感じにくく、独特の清涼感があります。

 

そのため、リネントートは、夏のノベルティとして最適なのです!

 

 

 

 

・シンプルデザインが映える!

 

リネントートは、シンプルさが魅力なので無駄のないデザインがオシャレに見えやすいといった特徴があります。ブランドや企業のロゴをワントーンでプリントするだけでも、オシャレで使いやすいオリジナルのノベルティグッズに仕上がるのでデザイナーいらず!誰でも簡単に作れちゃいます。

 

ナチュラルでエレガントな雰囲気を崩さないよう意識して、ロゴやイラストを配置してみましょう!

 

 

 

 

 

イチオシのオリジナルリネントートをご紹介

 

カプセルボックスでは、夏にオススメのリネントートも複数ご用意しております!

 

お好きなシルエットやサイズ感で作れるので、オリジナリティの高いノベルティが制作できます。夏のイベント用にドカンとご用意したい方も安心、1,000枚以上の大ロットも承ります!30枚〜と、小ロットでの生産にも対応しているので、追加発注も簡単です。

 

 

 

 

 

ソフトリネンボリュームトート

 

 

 

コットンとリネンを織りあわせ、やわらかい肌触りのソフトリネンを使用したボリュームトートバッグ。まるっとした大きめのサイズ感で、意外とたくさんの荷物が入ります!開口部の両サイドに紐があるので、結べばコンパクトなシルエットに大変身!広めの底マチが使いやすいと好評です。

 

ワントーンでナチュラル感を活かすのも良いですが、広めの印刷面を利用して、キャンバスのようにイラストや写真をフルカラーインクジェットプリントでプリントするのもおすすめです!

 

 

 

 

 

ソフトリネンコトンマルシェ

 

 

 

くたっとしたシルエットが可愛いソフトリネン生地のマルシェバッグです。レジ袋のような形なので、普段の買い物に使うエコバッグにも最適です!ソフトリネンは畳んでもシワになりにくいので、小さく畳んで通勤鞄などにしまっておくことも。

 

エコ活動のキャンペーンやイベントにもオススメのアイテムです!

 

 

 

 

 

 

リネン巾着

 

 

 

繰り返し使えるリネン生地の巾着は、ギフト包装やキャンペーン商品の特典にオススメです。開口部のさりげないフリルがオシャレ感を高めてくれます。

 

ミニサイズもご用意していますので、雑貨や化粧品など、小さな商品を入れたい時は、そちらも是非ご活用ください!

 

 

 

 

 

リネンのエコバッグはカプセルボックスにおまかせ!

 

リネン素材のオリジナル製品は、夏のイベントに最適です!繰り返しつかってもらえるので、高い販促効果も期待でき、費用対効果も抜群です。エコやSDGsの活動をしているグループなら、自然由来のリネン素材をノベルティや包装に使うことで、お店やブランドのイメージUPアイテムとしても活用できるでしょう。

 

リネン素材のオリジナルトートバッグ・巾着を作るなら、実績豊富でサポート体制も万全のカプセルボックスにおまかせください!質の良いリネン素材に負けないハイクオリティなプリントで、愛着が湧くようなステキなノベルティを制作いたします。

 

イベント用の大量発注はもちろん、お急ぎの方は最短5日で発送するスピード発送をご利用いただくことも可能です。お気軽にお問い合わせください!

 

 

 

 

オリジナルエコバッグを作ろう

 

 

 

イベント用ショッパーにも!オリジナルポーチ・巾着を作ろう!

 

 

再利用できるポーチや巾着は、ノベルティに最適なアイテムです。イベントやキャンペーンの景品として配布することで、商品やサービスの認知度を高めたり、販売力を強化することができます。また、購入者特典やギフト包装にも使えるため、多目的に活用できるのも魅力的ですよね!

 

この記事では、オリジナルポーチ・巾着を作るメリットやオススメアイテムをご紹介いたします!

 

 

 

 

 

 

再利用できるポーチや巾着はノベルティに最適!

 

ポーチや巾着は、小物整理や旅行の荷物分けなど、再利用しやすいことから、企業のショッパーやノベルティグッズなど販売戦略に欠かせないアイテムのひとつとなっています。

 

とくに、他社との差別化が重要なこの時期の商戦でも、ポーチや巾着は一役買ってくれるでしょう。

 

ポーチ・巾着が販売戦略に欠かせない理由を解説いたします!

 

 

 

 

 

 

商品を入れて販売力強化

 

 

新商品やイチオシ商品などを、オリジナルのポーチや巾着に入れて販売することで、販売力を強化することができます。例えば、夏限定のコスメやアクセサリーを夏らしいデザインのポーチに包装してはんばいすることで、より商品の魅力を引き立てて、特別感を出すことができます。また、商品をセット販売することで、お得感を付加できるので、顧客満足度を高めることもできるでしょう。

 

 

 

 

 

購入者特典に

 

 

一定額以上商品を購入した人にノベルティなどをプレゼントする『購入者特典』としても、ポーチや巾着は人気があります。お買い上げ金額に応じてポーチや巾着をプレゼントすることで、「サンクコスト効果」が期待でき、お客様のリピート率を上げることができます。

 

サンクコスト効果とは、すでに投資したコスト(時間やお金、労力など)が大きい場合に、新たなコストをかけることをためらってしまう心理現象のことです。つまり、何かを手に入れたり投資したりすると、そのコストが大きくなるほど、その後の判断に影響を与える傾向があるということです。

 

お買い上げ金額に対して、ポーチや巾着などの購入者特典をプレゼントすることで、購入者は「この商品に時間やお金を投資した」という意識が高まります。そのため、さらに追加のコストをかけることをためらい、再度同じ商品を選ぶ可能性が高まるのです。

 

つまり、夏のイベント時などに購入者特典を実施することで、はじめて商品を購入してくれた顧客の「次回の購入意欲」を高め、顧客ロイヤルティを向上させることができるでしょう!

 

また、ポーチや巾着に企業のロゴをプリントしておけば、企業の認知度向上にも繋がります。

 

 

 

 

ギフト包装にも

 

 

 

ポーチや巾着は、ギフト包装としても使えます。有料包装だとしても、可愛いポーチや巾着があるショップの製品は、プレゼント用に最適です。自分用だけでなく、ギフト用に購入してくれる顧客が増えれば、宣伝効果も抜群ですね!

 

このように、ポーチや巾着を利用すれば、費用対効果が高いキャンペーンを実地することができます。まずは、夏のイベントで試してみませんか?

 

 

 

 

 

 

夏のイベントにオススメのオリジナルポーチ・巾着

 

ノベルティやOEM制作実績が豊富なカプセルボックスでは、オリジナルポーチや巾着の制作も承っております。比較的低価格で作れるので、費用対効果もバッチリです!

 

カプセルボックスで制作できる、夏のイベントにオススメのオリジナルポーチ・巾着をご紹介いたします!

 

 

 

 

 

シャカシャカ巾着(LL)

 

 

シャカシャカのポリエステル素材の巾着は、防水・撥水性が高いので、キャンプや海水浴など、夏のアクティブシーンで利用できます。軽量なのも嬉しいポイントです!

 

4色展開で、プリント色が同じなら、本体の色を組み合わせても料金は変わりません。カラーバリエーションをいくつか用意しておくと、好きなものを選べて、より販促効果が高まるでしょう!

 

 

 

 

 

ガゼット巾着

 

 

素朴なコットンの風合いが魅力的なガゼット巾着です。オーガニックコットンを使用しているので、ナチュラルな雰囲気を出したい時にぴったりです。

 

マチ付きなので大きめのものもしっかり入れることができ、ギフト包装にもGOOD!3サイズご用意しております。

 

 

 

 

 

リネン巾着

 

 

肌触りの良いリネン素材を使用した巾着は、夏場にピッタリの涼しげな雰囲気が魅力です。開口部のフリルがこだわりポイントです!

 

こちらは大小2つのサイズ展開があります。2種類用意しておけば、ギフト包装もしやすいでしょう。

 

 

 

 

 

コットンぺたんこポーチ

 

 

コットン素材を使用したぺたんこポーチは、バッグの中で邪魔になりません。カラーバリエーションは3色、サイズも3つご用意しております。

 

ノベルティにはもちろん、セット商品を入れて販売するのにも最適なサイズ感です!

 

 

 

 

 

クリアスクエアポーチミニ

 

 

クリア素材を使用したスクエア型のポーチは、夏らしい雰囲気に!中身が見えるので、何が入っているのか一目でわかる便利なポーチです。

 

マチがあるので、意外と収納力が高いのも嬉しいポイントです!

 

 

 

 

 

 

オリジナルポーチ・巾着はカプセルボックスにおまかせ!

 

販売力強化には、オリジナルポーチや巾着が役に立ちます。大ロットもおまかせください!商品によっては、最短5日でのお届け(別途、特別料金がかかります。)も可能です!

 

ぜひお気軽にお問合せください!

 

 

 

 

 

オリジナルエコバッグを作ろう

 

 

 

 

 

意外と知らない?トートバッグの起源や歴史【トートの意味とは?】

 

 

老若男女問わず使え、多くの人に愛される便利なトートバッグ。エコバッグやサブバッグなど、日常使いできるアイテムとしてはもちろん、コーディネートのアクセントとしても利用されています。

 

そんなトートバッグですが、なぜ「トートバッグ」といわれているのかご存知ですか?身近な存在でありながら、名前の由来や歴史など、意外と知らないことが多いですよね!

 

この記事では、トートバッグの起源や歴史、そしてトートバッグが人気定番バッグになった背景について解説いたします!

 

 

 

 

トートバッグの歴史

 

 

私たちの生活と切っても切れない大切な存在である鞄のルーツは、紀元前までさかのぼることができると言われています。中世ヨーロッパでは貴族の女性たちの間でポシェットが流行したりと、昔から鞄はファッションアイテムや利便性の高いアイテムとして重宝されていたことがわかります。

 

では、トートバッグはどんなルーツをもつのでしょうか?トートバッグの歴史を紐解いてみましょう!

 

 

 

 

トートバッグの起源

 

トートバッグの起源は1944年、アメリカのアウトドア・ブランド「L.L.Bean」が、氷を運ぶ為に開発した「ボート・バッグ」だと言われています。当時は冷蔵庫がまだ流通していなかったため、食品の保存に大きな氷の塊を使用しており、その氷を運ぶ為の鞄だったとか!初期デザインは「Bean’s Ice Carrier」の名前でも知られています。

 

厚手のキャンバス地を利用した「ボート・バッグ」は、冷蔵庫が普及し役目を終えた後、ファッションアイテムとして復活を果たすのです!

 

 

 

 

ところで…「トート」ってどう言う意味?

 

 

トートバッグのトートとは英語で「運ぶ・背負う」という意味をもつスラングです。氷を入れる鞄であったことからもわかるように、重い物を運ぶ時に使われいた言葉で、1900年頃には既に「tote bag」という言葉が生まれていたと言われています。

 

コンゴ語で「持ち上げる」の意味を持つ「tota」、スワヒリ語ので「運ぶ」の意味を持つ「tuta」、この2つの単語が語源だと考えられており、アメリカに連れてこられたアフリカ人労働者が広めたのではないかと言われています。

 

 

 

 

トートバッグの流行

 

さて、氷を運ぶための実用的な鞄だったトートバッグですが、なぜ今のようにファッションアイテムとしても使用されるような一般的な鞄になったのでしょうか?

 

ファッションアイテムとしてトートバッグが流行したのは1960年代になってから。今でも人気の高いレザーブランド、Coachがカラーバリエーション豊かなレザートートバッグをデザインしリリースしました。このアイテムがヒットし、それまでは重い物を運ぶためだけの実用的なバッグだったトートバッグが、ハイファッションアイテムとして広く認知されるようになったのです!

 

 

レザー製のトートバッグが流行したことから、レザーより安価で作られるキャンバス地のトートバッグも再注目を集めます。学生が重い教科書などを入れる鞄として、キャンバス地のトートバッグは大学生を中心に人気をあつめました。

 

 

そんな流れを受け、1980年代に入ると、ついにトートバッグが会社の宣伝のために利用されるようになります。元祖はNYのブロードウェイにある老舗書店「Strand Bookstore」が、キャンバス地のトートバッグに店名のロゴと住所をプリントしたオリジナルバッグを製作し、販売を始めたところ、瞬く間にNYで人気となったそうです、多くの人がそのトートバッグを持ち歩くことで、市内の至る所で「Strand Bookstore」のロゴ入りバッグが使用されていることで、本に興味がない人までも店名を知ることになり、その広告効果が注目され、「トートバッグ」を宣伝に使うという流れが生まれたのです!

 

 

 

 

トートバッグの魅力

 

トートバッグは容量が大きいのに持ちやすく、デザインもシンプルで服に合わせやすいといった魅力がありますよね。

 

改めて、その魅力について分析してみましょう!

 

 

 

 

年代や性別を問わず使いやすい

 

 

トートバッグは形や素材がシンプルなので、可愛らしい鞄を持ちたくない方や主張が激しいデザインが好きではない方も使いやすいといったメリットがあります。実際に街中でも、子供からお年寄りまで、幅広い年代の方が男女問わず使用していますよね!

 

 

 

 

容量が大きく便利

 

 

トートバッグは開口部が大きいのが特徴です。書類などの曲げたくないものも入れやすく、お弁当のように横にしたくないものも、横にせずに上から下ろすことができるでしょう。また、重い物を入れても肩にかけられるうえ、腕で持ってもくいこみにくい厚手で幅広の取っ手も特徴の一つです。

 

サブバッグやエコバッグとしてトートバッグが人気な理由はココにありそうですね!

 

 

 

 

オリジナルトートバッグは、販促に最適!!

 

シンプルで便利なトートバッグは、誰もが使いやすい鞄です。歴史をみてもわかるように、ロゴなどのシンプルなプリントが映えるので、ノベルティにも最適です!

 

販促用にオリジナルトートバッグを作るなら、ハイクオリティで実績豊富、サポート体制も抜群のカプセルボックスにおまかせください!

 

 

オリジナルエコバッグを作ろう

 

 

 

メンズ用エコバッグを作るときのポイント!選び方&つくりかたのコツ

 

 

 

一昔前のエコバッグは、花柄やキャラクター柄だったりと、フェミニンで男性が持ちにくいと感じるものが多かったですが、レジ袋有料化の流れにより、男性でもエコバッグを使いたいという方が増えてきました。そこで、今、男性が持ちやすいようなエコバッグが注目をあつめています。

 

ターゲット層に男性が多いお店や企業のノベルティとしても、エコバッグはうってつけです。

 

この記事では、男性が使いやすいエコバッグを作るポイントについて解説していきます!

 

 

 

 

男性が使いやすいエコバッグとは?

 

一般的に、シンプルで機能性が高いエコバッグだと、男性も使いやすいと感じるようです。軽量でたたみやすく、スーツ姿で持っても違和感がないことなども重要でしょう。

 

制作時に意識したいポイントを以下で詳しく解説いたします!

 

 

 

 

トートバッグタイプが人気

男性が使いやすいエコバッグの形状としては、トートタイプのシルエットが人気です。シンプルなデザインのトートバッグは、容量が大きく収納力が高いため使い勝手が良いのが魅力です。持ち手が長い物なら、肩からかけて持てるため、荷物をたっぷり詰め込んでも楽に持ち運びすることができます。

 

シンプルなデザインなら、スーツやカジュアルな服装とも合わせやすく、サブバッグやエコバッグとして使ったり、学生はメインのバッグとして使う人も多いようです。無地のキャンバス地に企業やお店のロゴをプリントするだけのシンプルなものでも、デイリーユースしてもらうことができれば、十分な販促効果を得られるでしょう。

 

色味は、普段使いできるエコバッグならスーツとも合わせやすいブラックやネイビー、カーキなどの落ち着いたトーンがおすすめです。逆に、アウトドアなど特別なシーンで使ってもらうことを想定している場合は、赤や青などのビビットな原色系も人気がありますよ!使ってもらいたいシチュエーションに合わせてカラーを決めると良いでしょう。

 

 

 

 

機能性の高いもの

 

 

 

機能性の高いエコバッグは、男女問わずに人気がありますが、男性は「使いやすさ」を重視する人が多いようです。ちょうど良いサイズのポケットがついていたり、簡単にたためるものなどがオススメです。

 

また、サイズ感も重要です。日々のちょっとした買い物に使ってもらうためには、軽くて小さいレジ袋サイズのエコバッグが良いでしょう。スーツのポケットに入れられるくらいのサイズ感のものだと、コンビニにお昼を買いに行くときや帰宅前の買い物など、利用頻度が高くなるので販促効果も抜群ですね!

 

また、保冷機能が付いているものも、ノベルティとしてもらうと嬉しいとの声があります。夏場に食品を冷やしたまま持ち帰りたい時など、保冷機能付きのエコバッグは非常に便利です。他にはない特別感がプラスされるので、ノベルティで他社と差をつけたい時などにオススメです。ファミリー層の男性なら、レジカゴにフィットさせてレジ後の荷詰めの手間をへらせる大きめエコバッグも良いでしょう。

 

 

 

 

 

メンズ用エコバッグを作るなら、カプセルボックスがオススメ!

 

弊社カプセルボックスでは、ノベルティや販促用のエコバッグを15年以上製作しており、実績も豊富です!男性用のエコバッグにおすすめの機能性とデザイン性を兼ね備えたアイテムも多数ご用意しております。

 

コスパ良くハイクオリティなノベルティ用エコバッグを製作するなら、ぜひご相談ください。

 

カプセルボックスで取り扱っている、人気のエコバッグをご紹介いたします!

 

 

 

 

 

クーラービッグマルシェバッグ

 

 

ハードな色味がクールな大きめサイズの保冷機能付きエコバッグです。MOTTERUクルリトシリーズがベースなので、ゴム付きで未使用時はくるっと丸めてコンパクトになるのが魅力です!

 

エコバッグ内側にはアルミ蒸着フィルムが施してあるので、意外としっかりした生地感で、たくさん買い物した時にも荷詰めがしやすい仕組みになっています。内側には、2Lペットボトルや牛乳パックが固定できるゴムバンドが付いているので、荷詰めに慣れていない人でも簡単に綺麗に詰めることができるのが嬉しいポイントです!

 

外側には、車からの荷降ろし時にも便利なベルト付き。傘を引っ掛けたりすることもできる高機能なエコバッグになっています!

 

 

 

 

 

マルシェマイバッグ

 

 

紙のようで紙でない、新素材タイベック®。アウトドアシーンでも人気の高い生地で、薄手なのに丈夫で、通気性・耐水性にも優れた素材です。

 

軽くて折り畳みできるタイベック®製のレジ袋タイプのエコバッグは、ちょっとした買い物をしたい時に便利な大きさです。18cmと意外と広めの横マチなので、コンビニ弁当も平置きして持ち帰れます!

 

ロゴや模様など、シンプルなデザインが映える製品です。

 

 

 

 

 

アーバントート

 

 

 

長めの持ち手で男性でも楽に肩かけでき、ガンガン使える定番のトートバッグです。肌触りも柔らかく、ナチュラルで親しみやすい雰囲気を醸し出すことができます。

 

厚手の12oz生地を使用しているので、質感もバッチリ。メインバッグとしても使用できるクオリティの高さが魅力です。

 

 

 

 

 

メンズ用オリジナルトートバッグ作りは、カプセルボックスにおまかせ!

 

オリジナルエコバッグはお店のイメージUPや宣伝に効果的な販促グッズです。男性に喜んで利用してもらえるノベルティをお探しの方は、ぜひアイディアの参考にしてみてください!

 

カプセルボックスのエコバッグdeポン!なら、コットンやタイベック、ポリエステルなどの素材で、さまざまなスタイルのエコバッグを10枚〜制作可能です。カラバリも豊富なので、イメージやデザインに合わせてお好きなものをお選びいただけます。また、コスパGOODのシルク印刷やインクジェットでのフルカラー印刷など、デザインによって最適な印刷方法をご提案いたします。

 

オリジナルエコバッグの製作はカプセルボックスにお任せください!

 

 

 

オリジナルエコバッグを作ろう