10オンストートバッグに新色追加!カラバリ豊富なオリジナルトートバッグをつくろう

 

 

 

 

 

 

 

 

カプセルボックスのオリジナルトートバッグ人気商品「10オンストートバッグシリーズ」に新色が追加されました!カラフルなコットン製のオリジナルトートは物販やノベルティ、記念品など幅広い用途でお使いいただけるでしょう。

 

 

この記事では、10オンストートバッグシリーズ魅力について、あらためてご紹介させていただきたいと思います!

 

 

 

 

10オンストートシリーズに新色が追加!

 

 

10オンストートシリーズは、カラフルなコットントートとして、人気の高い製品でしたが、今回あらたに新色が6色加わり、さらにカラバリが豊富になりました。

 

従来色:ナチュラル・ブラック・ネイビー・レッド・ビビットピンク・グレー・スカイグレー・ピンク・ライトブルー

 

新色:マスタード・ターコイズブルー・オレンジ・スモークピンク・スモークブルー・オリーブ

 

流行色でもあるマスタードやオリーブは、トレンドのスタイルとも合わせやすく、オシャレ感度の高い人や若い人向けのアイテムにもピッタリです。また、寒色系が増えたので、クールなデザインとも親和性が高くなりました。

 

 

 

 

10オンスの「オンス」とは?

 

10オンストートの「10オンス」とは、コットン生地の厚さを表す単位です。1オンスは1平方ヤードあたり約28gあることを示し、数値が大きくなればなるほど厚みが増します。

 

4オンス〜5オンスのコットンだと、かなり薄く、透け感がある生地になります。おりたためるのがメリットですが、ガンガン使うには少し不安な薄さです。

 

10オンスの生地だと、ほとんど中身が透けず、折りたたむのが難しいくらい厚みがでてきます。バッグのシルエットが崩れないので高級感が漂うのが魅力です。トートバッグとしての機能性が高く、サブバッグとしても使いやすくなっています。

 

 

 

 

 

カラバリ豊富で物販にも最適

 

 

 

 

 

 

 

10オンストートは、物販用アイテムとしても非常に人気があります。カラーバリエーションが豊富になったことで、さらに使い道が広がりました。たとえば、アイドルのライブ前物販で、メンバーそれぞれのカラーごとにトートバッグを作れば、ファンも喜んでくれるでしょう。

 

 

また、雑貨屋やアパレルショップのオリジナルバッグとしてもオススメです。

 

 

 

 

 

10オンストートシリーズはサイズ展開も充実!

 

10オンストートシリーズは、サイズ展開も充実しています。サイズによって、ニーズが異なるため、小さいものから大きなものまで揃えておくのも良いでしょう。また、サイズによってデザインを変えてみるのも良いかも知れません。 

 

全ラインナップとサイズごとの特徴をご紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

・10オンストートS

 

 

 

 

 

 

お弁当箱を平置きできる、ミニタイプのトートバッグです。10オンストートの中では、最も小さなサイズになります。フルカラープリントできるインクジェット印刷をご希望の場合、10枚から発注可能です。ただし、バッグのカラーがよりどりみどりなので、シルク印刷による単色プリントでも、十分オシャレにしあがります。

 

 

 

 

 

・10オンストートSワイド

 

10オンストートSよりも少し背が高いトートバッグになります。お弁当と背の高いペットボトルや水筒をいれても安定感のあるサイズ感になっています。

 

 

 

 

 

・10オンストートM

 

 

 

 

 

Mサイズからは持ち手が長くなるので、肩掛けできるトートバッグになります。高さが35cmあるので、A4サイズの本や書類もラクラク入れることができます。マチが広めなので、書類と小物を入れて持ち歩ける便利なサイズ感です。

 

学生向けの通学バッグやサブバッグにもオススメです。

 

 

 

 

 

・10オンストートMワイド

 

 

 

 

 

10オンストートMに比べ横幅が増え、さらに大容量になったトートバッグです。マザーズバッグや着替えをいれるバッグにもオススメのサイズ感になります。

 

印刷範囲が広いため、デザインの制約が少ないのもポイントです。ナチュラル生地に加え、新色のスモークブルーやスモークピンクなら、フルカラー印刷も可能です。

 

 

 

 

・10オンストートL

 

 

 

10オンストートシリーズの中では、最も大きなサイズのトートバッグです。ちょっとした旅行にもいけるサイズ感になります。持ち手も長めにとっているので、重たい荷物でも肩かけでき便利なシルエットです。

 

同じシリーズでも、Sサイズとは形も雰囲気も異なるので、サイズ違いで展開するのもオススメです。

 

 

 

 

オリジナルトートバッグ製作はカプセルボックスにおまかせ!

 

オリジナルエコバッグを作ろう

 

 

 

人気の10オンストートシリーズの魅力を深掘りしてお伝えいたしました。

 

 

カプセルボックスでは、ご紹介したコットントートバッグ以外にも、薄手のコットンからキャンバス地のトートバッグ、デニムやタイベックなど、さまざまな生地でオリジナルバッグを制作できます。販促から物販まで、予算に合った最適な製品が見つかるはずです。

 

 

データ入稿や製品についてなど、ご不明点があれば、チャット・電話・LINEなどでお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

【担当者のオススメ】迷ったらコレ!人気のポリエステル製エコバッグ

 

 

 

 

ノベルティ制作のためにエコバッグを作りたいけれど、どれを選べば良いかわからない…。初めて注文される方からよく聞くお悩みです。当サービスも、豊富な素材・シルエットから選べるようになっているので、どんなものが欲しいか決まっていないと選ぶのが難しいかもしれません。

 

 

そこで、この記事では通年人気のポリエステル製エコバッグ3点とノベルティ用エコバッグ選びのポイントをご紹介いたします。ノベルティ制作の参考にしてみてください!

 

 

 

【関連記事】通年人気のトートバッグを紹介!迷った時は人気製品がオススメ【担当者のオススメ】

 

 

 

■通年人気のポリエステル製エコバッグTOP3

 

 

 

 

ポリエステル製のエコバッグは、コンパクトでたたみやすく、比較的安価に制作できることから、ノベルティとして人気の高いアイテムになります。買い物バッグやサブバッグとして、再利用してもらいやすいデザインが人気です。

 

 

それではさっそく人気TOP3のポリエステル製エコバッグをご紹介いたします!

 

 

 

 

▪たためるエコバッグシンプル

 

 

 

くるっとたためて持ち運びやすいエコバッグです。薄手のポリエステル生地なので、非常に軽量でかさばりません。開口部についているゴムで、たたんだ本体をまとめておくことができます。

 

 

レッド・オレンジ・カーキ・ネイビー・ブラックと表情の違う5色をご用意しております。複数色で作るのも良いですし、コーポレートカラーに合う色1色で作るのも良いでしょう。30枚からご注文いただけます。

 

 

便利で高品質なエコバッグですが、低予算で作成できるのも魅力のひとつです。枚数が増えれば増えるほどお安くなるため、大ロットでの注文がオススメ!販促・ノベルティ用に人気が高いエコバッグです。

 

 

 

 

 

▪折りたたみマイバッグ

 

 

 

ポップな5色展開(レッド・スカイ・イエロー・グリーン・ブラック)の、ポリエステル製エコバッグです。レジ袋シルエットなので、日々の買い物用エコバッグに最適です。こちらも軽くて薄いポリエステル生地を使っているため、折りたたんで持ち運びいただけます。

 

 

たたんだ時は厚さは、なんと1cm!個別OPP袋入りですので、ポストインでの発送も可能です。用途が広く、利便性の高いエコバッグとして人気を集めています。お問い合わせいただければ、フルカラー印刷も承ります。

 

 

 

▪たためるエコバッグ

 

 

 

大きめサイズのエコバッグも人気です。こちらは少し厚みのある、しっかりしたポリエステル生地を利用したエコバッグです。収納力があるので、週末の買い物や郊外スーパーでの買い物などにご利用いただけます。スーパーのノベルティや車販売店やショールームの来場者記念品にもオススメです。

 

 

黒とグレーの2色展開です。シックなデザインなので、男女問わず使いやすくなっています。外ポケット付きなので、スマホやお財布などを収納しておくことも可能です。

 

こちらの製品は100枚から制作可能です。

 

 

 

 

■ノベルティ用エコバッグ選びのポイントとは

 

ノベルティ用にエコバッグを選ぶ時には、下記のポイントを意識すると、どのエコバッグにするか絞り込みやすくなります。

 

 

 

 

▪素材とサイズ感

 

 

 

 

 

まず、エコバッグの素材とサイズ感を決めます。ポリエステルやコットン、不織布が定番の素材です。

 

 

今回ご紹介したように、ポリエステルは軽量で折りたたみしやすく、持ち歩けるのが魅力です。比較的安価に制作できるので、大ロットで制作したい時や予算が限られている時にもオススメの素材になります。

 

 

コットンは自然派志向の方やファッショナブルな方向けのエコバッグにオススメの素材です。ナチュラルな雰囲気にしあがります。コットンの厚みによって、薄いとポリエステル同様折りたたんで持ち歩きしやすく、厚みがあると高級感を醸し出すことができるでしょう。

 

 

不織布のエコバッグは、展示会や資料配布時にも人気の素材です。近年では、不織布の質が全体的に高まってきているため、不織布のエコバッグでも再利用してもらいやすくなっています。

 

 

他にも、ジュートやデニムなどのエコバッグやトートバッグもご用意しております。 

 

 

 

 

▪最小ロット数を確認

 

オリジナルエコバッグ制作時に難しいのが注文方法です。最小ロットが限られているため、それ以下の枚数では制作できません。たとえば、上記でご紹介したポリエステル製エコバッグは、上2点は30枚から制作できますが、最後のアイテムは100枚からしか制作できないため、100枚以上で制作いただかなくてはなりません。

 

 

 

 

▪予算と納期

 

 

 

 

予算と納期も重要です。商品によっては、短納期で対応できるものもあるので、お急ぎの場合は早めにご相談ください。対応可能な商品を予算内でご案内することもできます。

 

 

 

 

オリジナルエコバッグ製作はカプセルボックスにおまかせ!

 

 

 

 

 

 

業界実績トップクラスのカプセルボックスでは、豊富な種類からオリジナルエコバッグをお作りいただけます。ご紹介した人気製品以外にも、魅力的な製品を多数ご用意しておりますので、ぜひチェックしてみてください。

 

 

 

 

 

【担当者のオススメ】通年人気のトートバッグを紹介!迷った時は人気製品がオススメ

 

 

 

 

 

 

サブバックに便利なトートバッグは、企業やお店のノベルティや記念品、配布用としても人気です。繰り返し使ってもらえれば、宣伝効果も大きいため、自社のオリジナルトートを作りたいと考えている方も多いでしょう。

 

 

 

この記事では、通年人気のトートバッグ3つとオリジナルトートバッグ作りのポイントを解説いたします。トートバッグ作りを任された担当者の方、必見です!

 

 

 

 

 

【関連記事】迷ったらコレ!人気のポリエステル製エコバッグ【担当者のオススメ】

 

 

 

 

 

 

 

 

通年人気のトートバッグ3選

 

 

通年人気のトートバッグを3つご紹介いたします。どの素材・シルエットにしようかお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

 

 

▪不織布ショルダートート

 

 

 

 

 

A4サイズの書類が真っ直ぐ入れられるフラットタイプのトートバッグです。不織布でできているため、とても軽く、たたんで持ち歩けばサブバッグとしても再利用してもらえます。

 

赤やオレンジなどのポップなカラーから、水色やピンクなどのパステルカラー、定番の白と黒…全11色と豊富なカラーバリエーションをご用意しております。コーポレートカラーに近い色をお選びいただけば、宣伝効果もバッチリです。

 

持ち手が長く、男性でも肩からかけやすいデザインになっています。資料配布時にあると便利ということで、展示会用に多くご利用いただいております。

 

 

 

 

 

▪コットンA4バッグ

 

 

 

 

コットン製のシンプルなトートバッグです。薄手の4オンスコットン生地を使用しているので、柔らかで軽いのが特徴になります。マチが無いフラットなシルエットです。A4サイズの書類がすっぽり収納できるサイズ感なので、こちらも書類配布時や展示会用に人気です。

 

ナチュラル・ブラック・レッド・アクア・ネイビーの5色展開です。フルカラープリントも承っております。コットン素材のトートバッグの中では、低コストで制作できるので、コットントートを作りたい時に特にオススメです。

 

大ロット制作にも向いているコットントートです。

 

 

 

 

 

▪マルシェトート オーガニック

 

 

 

コロンとしたシルエットが魅力のマルシェトートは、エコバッグやサブバッグとして人気の高いシルエットになります。その中でも、こちらはオーガニックコットンを使用しているサステナブルなタイプですので、環境活動やSDGsに貢献する姿勢をアピールしたい時にもオススメです。

 

プリント範囲が広めなので、自由度が高く、アパレルショップや雑貨やなどのオリジナルバッグとしてもご利用いただいております。

 

幅広のハンドルは、肩や手に食い込みにくいため、重たいものを持ち歩きやすいと利用者に喜ばれるデザインになっています。

 

 

 

 

 

オリジナルトートバッグ作りのポイントとは?

 

 

 

 

オリジナルトートバッグを作るときは、どんなポイントを意識すれば良いのでしょうか?

 

3つのポイントをご紹介いたします。

 

 

 

▪素材とサイズ

 

 

 

 

まず、トートバッグ全体のイメージを決めるのは、「素材」です。不織布は安価で軽いのが特徴ですが、オシャレ度は低めになってしまいます。その点、コットン・オーガニックコットンは安価でもオシャレな雰囲気に仕上がるため、再利用してもらいやすいのが魅力です。

 

防水性を求めるなら、ポリエステルやナイロンのバッグもオススメです。

 

また、サイズ感も重要です。トートバッグの定番サイズはA4サイズのフラットトートですが、エコバッグとして使いやすいマルシェトートやランチバッグにぴったりの船底トートも人気です。

 

 

 

 

▪カラバリ・印刷範囲を確認

 

 

カラフルなバッグを作りたいなら、フルカラー印刷できるシリーズか、バッグ自体の色が豊富なものを選びます。不織布やポリエステルだと、カラフルなバッグが多数揃っています。コットンも商品によっては、カラバリが豊富です。

 

大きなデザインを印刷したい時や、高い宣伝効果を得たい時は、広い印刷範囲のトートバッグがオススメです。自由度が高く、お好きなデザインをプリントいただけます。

 

 

 

 

▪人気のシルエットなら安心

 

マルシェバッグやフラットトートは。人気の定番シルエットになります。似たような商品を使っているという方も多いでしょう。定番の形は使いやすく、再利用してもらいやすい傾向があります。

 

マチがあるバッグを作りたい時はマルシェバッグ、書類を曲げずに持ち帰ってもらいたい場合は、フラットトートがオススメです!

 

 

 

 

オリジナルトートバッグ製作はカプセルボックスにおまかせ!

 

 

 

オリジナルエコバッグを作ろう

 

 

 

 

オリジナルエコバッグやトートバッグの制作実績が豊富なカプセルボックスなら、ハイクオリティなプリントでオシャレなオリジナルトートバッグを制作いただけます。初めてのオリジナルトートバッグ制作でも、担当のコンシェルジュが丁寧に案内しますので、ご安心ください。ご紹介したトートバッグ以外にも、さまざまな素材・シルエットのトートバッグをご用意しております。

 

 

まずはLINEや電話、フォームからお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

使えるのに捨てられてしまう生地を有効活用!サステナブルなオリジナルエコバッグ

 

 

 

 

 

環境問題が身近な問題となり、エコやSDGsを意識する機会が増えてきました。またレジ袋有料化に伴いエコバッグの普及率も高まり、多くの企業やショップがオリジナルエコバッグを作り、配布しています。

 

 

となると、ただエコバッグを作って配るだけでは、宣伝効果は得にくくなっていると考えられるでしょう。他社との差別化が重要な課題です。

 

 

そこで、カプセルボックスでは、よりエコでサステナブルなエコバッグ「たためるマルシェ(C)」を新たにご用意いたしました。織物工場で生地を生産する時に出たC反生地を使ったマルシェバッグになります。

 

 

この記事では、たためるマルシェ(C)の魅力と他製品との違いについて解説いたします!

 

 

 

 

 

廃棄される生地を有効活用してSDGsに貢献

 

 

 

規格外品の生地や余ってしまった布を残反と呼びます。残反は未使用でも廃棄されてしまうのが一般的でした。

 

 

カプセルボックスでは、この廃棄予定の生地に着目し、エコでサステナブルなバッグをつくれないかと考えたのです。

 

 

 

 

 

▪規格外品の生地とは

 

 

 

規格外品の生地とは、織物工場で出た製品化できない生地のことをまとめて指す言葉です。小さなひきつれなど、不具合が1箇所でもあると検品時にはじかれB級品となってしまうため、生地を卸せなくなってしまいます。

 

 

カプセルボックスでは、カーシートの生地に使われているしっかりとしたやわらかいポリエステルの生機(きばた)のC反を再利用することにいたしました。生機(きばた)とは、染色加工される前の布のことです。「生成り」と同じようなものと思っていただければ良いでしょう。

 

 

このように、規格外品は「衣類の再利用」とは異なり、販売されるために作られた新しい布をさします。リユース品が苦手という方もいらっしゃいますが、規格外品のC反なら新品ですので、誰でも抵抗なく使える布ともいえるでしょう。

 

 

 

 

 

▪アパレル業界は世界2位の環境汚染産業

 

 

 

国連貿易開発会議(UNCTAD)の調査結果によると、残念なことにアパレル業界は、世界的に石油産業と並ぶ環境汚染産業といわれています。ファストファッションの流行や安価な化学繊維で作られた商品が廃棄されることなど、廃棄される布や衣類の多さが環境破壊につながっているのです。

 

 

近年では、汚名返上のためにさまざまな取り組みが進められています。大手雑貨屋などでも、残反を利用した手拭い・ふきん、タオルなどが注目を集めているので、見聞きしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

 

 

廃棄予定だった新しい布を使えば、布の焼却で出る二酸化炭素を減らせるだけでなく、新たに布を作る必要がなくなるため、脱炭素化に大きく貢献できるのです。

 

 

 

 

 

▪アップサイクルな試みで地球の未来を考えよう

 

 

 

アップサイクルとは、廃棄予定だった物をアップグレードして生まれ変わらせる取り組みです。カプセルボックスのマルシェバッグもアップサイクルなど試みということになります。

 

 

リユースやリサイクルなど、これまでの「再利用」とは一線を画した取り組みで、アップグレードすることで新たな価値を付与するのが特徴です。

 

 

 

 

 

■C反利用のオリジナルエコバッグが新登場!

 

 

 

 

さっそくアップサイクルでサステナブルな新商品「たためるマルシェ(C)」をご紹介していきます。

 

 

こちらのエコバッグは、カーシートなどに使用される丈夫で柔らかなポリエステルの生機で作られています。カーシートに使われる予定だった生地ですので、エコバッグとしてはハイクオリティな生地といえるでしょう。強度・質感共に申し分ない生地になります。

 

 

型紙は使い勝手が良く人気の高いマルシェバッグと同じです。折りたたんで内ポケットに入れ込めば、とてもコンパクトになるため、持ち歩きやすいエコバッグになります。マチも広めでデイリーユースしてもらいやすいデザインです。

 

 

カラーはホワイトのみになりますが、染め加工をしないことで、よりお求め頂きやすい価格に設定しております。

 

 

 

 

 

■人気商品たためるマルシェとの比較

 

 

 

 

 

こちらはコットンでできた「たためるマルシェ」、カプセルボックスの人気製品になります。たたみやすいよう薄手のコットン(6oz)でできており、全体の寸法は新製品と同じになります。プリント範囲も同じです。

 

 

価格は新製品の方がお求めやすい価格になっております。低予算でもエコな選択肢をお選び頂けます!

 

 

 

 

 

オリジナルエコバッグ製作はカプセルボックスにおまかせ!

 

 

 

 

 

アパレル企業やエコ活動を推進するグロサリーストア、社会貢献活動をアピールしたい時には、カプセルボックスのエコバッグがオススメです。

 

 

ご紹介した新商品以外にもオーガニックコットンで作られたエコバッグ・トートバッグや再生ポリエステル製エコバッグなど、エコな製品を多数ご用意しております。シルエットやサイズも多種多様です。

 

 

オリジナルエコバッグの製作はカプセルボックスにお任せください!

 

 

 

SNSプレゼント企画にオススメ!オリジナルサコッシュで販促戦略

 

 

 

 

 

 

InstagramやX(Twitter)などのSNSを活用したプレゼント企画は、ブランドの認知度を向上させるために有効な手段として、近年話題の手法です。新製品発売時や新たな層を獲得したい時など、SNSで拡散されることにより、より多くのターゲットにリーチできる可能性が高まります。

 

参加者を増やし、より印象的なプレゼント企画にするためには、参加者の興味を引くプレゼントを選ばなくてはなりません。そこでオススメなのが『オリジナルサコッシュ』です。

 

幅広い層に人気で男女問わずに使いやすいサコッシュなら、注目を集め、宣伝効果を実感できるかもしれません。

 

 

 

この記事では、SNSプレゼント企画にオリジナルサコッシュがオススメの理由とカプセルボックスで制作できる人気サコッシュをご紹介いたします。

 

 

 

 

 

SNSプレゼント企画用オリジナルサコッシュをつくろう!

 

 

 

 

 

SNSを利用したプレゼント企画では、注目度を集めやすいアイテムが人気です。サコッシュならイベントの宣伝や商品やブランドの宣伝など、様々な用途に利用できます。

 

 

サコッシュがプレゼント企画で人気がある理由を解説いたします。

 

 

 

 

 

▪コンパクトで郵送しやすい

 

 

 

 

 

SNSプレゼント企画を実施する際には、予算配分も重要です。なるべく予算をおさえ、無駄を省くためには、コンパクトで郵送しやすいアイテムを選ぶと郵送費を節約することができます。

 

 

オリジナルサコッシュは、比較的コンパクトなサイズ感のものが多いため、小さな包装で郵送のコストや手間を最小限に抑えることができます。もらう側も、ポストに入る大きさだと受け取りが楽で申し込みしやすくなるでしょう。

 

 

 

 

 

▪シンプルで老若男女が喜ぶデザイン

 

 

 

 

 

 

プレゼント企画を成功させるためには、幅広い層にリーチする必要があります。オリジナルサコッシュは、シンプルながらも汎用性の高いスタイリッシュなデザインで、幅広い年齢層や性別を問わずに支持されています。

 

 

カラーや素材にこだわれば、ターゲット層をしぼることも可能です。スポーティーでアクティブなシャリ感のあるポリエステル生地やほっこり感のあるナチュラルなコットン生地、なめらかで洗練された雰囲気をだせる厚手ポリエステルなど、生地を選ぶだけでも、印象が大きくことなります。

 

 

 

 

 

▪旅行やフェス、仕事のサブバッグなど使えるシーンが広い

 

 

 

 

 

サコッシュは、活用シーンが広いのも魅力のひとつです。旅行時のサブバッグやフェスの貴重品入れ、ビジネスシーンやアウトドアでの使用にも適しています。日々の様々なシーンで使えるサコッシュなら、便利そうで欲しい!と興味を持ってもらえるでしょう。

 

 

利用シーンが広いアイテムをプレゼントすることで、販促効果も高まります。

 

 

 

 

 

オリジナルプレゼント企画にオススメのサコッシュ

 

 

ノベルティ実績業界トップクラスのカプセルボックスでは、オリジナルサコッシュ制作も承っております。オリジナルプレゼント企画にオススメのオシャレサコッシュをご紹介いたします。

 

 

 

 

 

▪ビッグポケットサコッシュ

 

 

 

 

 

なめらかなポリエステル素材のサコッシュです。 高級感がある生地なので、イラストやロゴがよく映えるのが魅力です。開口部はマジックテープで開閉できます。

 

 

 

 

 

 

▪タウンサコッシュ

 

 

 

 

 

特別感のあるオリジナルサコッシュを作りたい時にオススメの厚手ポリエステルサコッシュです。スポーティーな肩紐やアクセントのチャックなど、シンプルながらも遊びのあるデザインは、どんなファッションとも合わせやすく、オシャレな人からの注目を集めやすいサコッシュになります。

 

 

パリッとしたブラック・ホワイトの2色をご用意しております。物販用オリジナルグッズとしても人気のサコッシュを非売品プレゼントとすれば、話題になること間違いありません!

 

 

 

 

 

 

▪麻サコッシュ

 

 

 

 

 

近年人気のジュート素材を使ったサコッシュです。やわらかなジュート素材は独特の風合いがあり、コットンサコッシュやポリエステル製サコッシュとの差別化ができます。

 

 

ジュート素材ならではの凹凸を活かしたプリントにすると、よりオシャレにしあがります。

 

 

 

 

 

 

▪サコッシュミニ

 

 

 

 

 

比較的リーズナブルなポリエステル製サコッシュです。厚手生地なので、洗練された雰囲気に仕上がります。コンパクトサイズなので、郵送しやすいのも魅力的です。

 

 

ブラック・ネイビー・ホワイトと、シンプルで誰もが使いやすいカラーを3色ご用意いたしました。配布対象者が多いプレゼント企画を行う時にオススメ!

 

 

 

 

 

 

オリジナルエコバッグはカプセルボックスにおまかせ!

 

 

 

カプセルボックスでは、ご紹介したサコッシュ以外にもエコバッグやトートバッグ、ポーチなどさまざまなアイテムを取り揃えています。オリジナルサコッシュ制作もお任せください!

 

 

最短即日発送、デザインサポートも行っております。オリジナルサコッシュを制作したい方は、LINEやチャット、メール等でお気軽にお問合せください!

 

 

 

 

 

 

 

 

オーガニックコットンのオリジナル巾着でブランディング【SDGs】

 

 

ショップのブランディングや知名度向上において、オリジナルラッピング資材の制作は効果的と言われています。特に再利用してもらいやすいコットン生地の巾着は、ギフト用資材として人気のアイテムです。

 

競合他社と差をつけたいなら、コットン巾着のコットンを「オーガニックコットン」に変えてみませんか?

 

 

この記事では、オーガニックコットンとはどんなのものか、その特徴や使用するメリットをご紹介します。

 

 

 

 

ただのコットンじゃない!?オーガニックコットンとは?

 

 

 

 

オーガニック野菜やオーガニック化粧品など、オーガニックという言葉は私達の生活でも身近になってきましたが、コットンのオーガニックはどのようなものなのでしょうか?

 

 

 

 

 

▪️地球にやさしいコットン=オーガニックコットン

 

 

 

 

海洋プラスチック問題など、プラスチックの廃棄量を少なくするための試みが広がり、再利用できるコットン生地などが注目を集めるようになって久しいですが、実はコットンは栽培過程で大量の水を使い、農薬や化学肥料をつかうため土壌汚染を広げるリスクがあるのです。

 

 

そこで、地球にやさしいコットンを…という考えで生まれたのがオーガニックコットンなのです。

 

 

オーガニックコットンとは、通常のコットンとは異なり、農薬や化学肥料を使用せずに栽培されたコットンのことを指します。オーガニック認証コットンは、定められた数年間無農薬で育ててクリーンな土地にしてから育てる必要があります。

 

 

農薬や化学肥料を使わず栽培するなことで、土の中の微生物なと自然な環境を再生し、農地や地下水の汚染を軽減することが可能です。オーガニックコットンの栽培は、通常のコットンよりも手間がかかりますが、生態系への負荷を減少させることができます。

 

 

 

 

 

▪️SDGsに貢献できる

 

 

 

オーガニックコットンは、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に貢献するアイテムとしても注目を集めています。地下水や土壌をクリーンにすることや、農薬や化学肥料を使用しないことで、栽培作業者の健康を守ることにも繋がります。

 

 

これからの時代、中小企業でも積極的にSDGsへ貢献する必要があります。ギフトにオーガニックコットンを使用することで、エコな包装資材を提供できている、と言えるでしょう。

 

 

 

 

 

▪️ギフト包装に最適

 

 

 

オーガニックコットンのオリジナル巾着は、有料ギフト包装オプションに最適です。ショップオリジナルのプリント付コットン巾着は、特別感があり、ギフトに最適です。

 

 

 

 

 

カプセルボックスで作るオリジナルコットン巾着

 

 

カプセルボックスでは、コットンからポリエステルまでさまざまな素材でできたオリジナルエコバッグやトートバッグ、巾着を制作していますが、オーガニックコットン製の製品も多数ご用意しております。

 

 

オーガニックコットンで制作できる巾着をご紹介いたします。

 

 

 

 

▪️ギフト巾着

 

 

 

 

オーガニックコットン製の巾着で、ギフト用としてご好評いただいております。大2サイズご用意しております。

 

 

サステナブルな素材で作られたギフト巾着は、オーガニックブランドのオリジナルラッピングに最適です。ミニサイズは化粧品や雑貨を入れるのにもちょうど良い大きさです。大きめサイズは幅24cm、高さ35cmなので、衣類やシャンプーなど大きめの品物もラッピングできます。

 

 

 

 

▪️OCガゼット巾着トート

 

 

 

 

 

マチ付きオーガニックコットン巾着です。持ち手がついているので、ギフト用ショッパーにぴったり!巾着のひもを緩めると、四角いトートバッグシルエットに大変身します。マチ付なので、見た目以上に入るのが特徴です。

 

 

オーガニックコットンの国際認証機関、GOTSによる認証を取得した工場で製造されています。薄手で軽量なので、旅行用のバッグインバッグや仕分け巾着として再利用してもらえやすいでしょう。トートバッグにもなるので、普段使いのエコバッグやサブバッグとしてご利用いただくことも可能です。

 

 

黒と生成の2色ご用意しております。

 

 

 

 

▪️ガゼット巾着

 

 

 

 

 

ガゼットタイプの底マチがあるので、厚みのあるものを入れやすい巾着です。Sサイズは化粧品のお試しセットや文房具の詰め合わせなど、小物をまとめて包むのに最適なサイズ感です。

 

 

S・M・Lの3サイズ、大きめサイズは衣類も入るサイズ感になっています。ギフトラッピング用やショッパー、物販用オリジナルグッズにもオススメです。

 

 

黒とナチュラルカラーの2色ご用意しております。ナチュラルカラーはフルカラー印刷も対応可能です。写真やイラストをプリントしたい場合は、ぜひご利用ください。

 

 

 

 

オリジナルギフト巾着製作はカプセルボックスにおまかせ!

 

 

オーガニックコットンは、地球にやさしい選択肢です。ショップオリジナル巾着をオーガニックコットンで制作すれば、イメージアップにもつながるでしょう。

 

 

この機会にオーガニックコットンでオリジナル巾着をつくってみませんか?

 

 

 

オリジナルエコバッグを作ろう

 

 

 

 

オリジナルサコッシュが大人気!ノベルティ・物販用におすすめ

 

 

 

 

スマホや鍵、お財布など必需品をすっぽり入れられ、無駄のないデザインのサコッシュは、近年ファッションアイテムとして注目を集めています。便利で使いやすいサコッシュはカジュアルシーンではもちろん、スーツやビジネスカジュアルと合わせても違和感がないため、幅広い世代から人気のアイテムです。

 

そんなサコッシュでオリジナルアイテムをつくれば、人気アイテムになること間違いありません!

 

この記事ではサコッシュの使い道やカプセルボックスで制作できる人気オリジナルサコッシュをご紹介いたします。

 

 

 

 

 

オシャレサコッシュで喜ばれるオリジナルグッズをつくろう

 

 

 

 

せっかくノベルティやオリジナルグッズをつくるなら、喜んでもらえるグッズをつくりたいですよね!サコッシュは使いやすさや話題性が抜群なので、オリジナルグッズとして最適なアイテムです。

 

サコッシュがオススメの理由を3つご紹介いたします。

 

 

 

 

▪️イベント時のサブバッグに最適

 

 

 

 

オリジナルサコッシュは、フェスやイベントの参加者に配布するサブバッグとして最高のアイテムです。軽量でコンパクトなデザインながら、貴重品やちょっとした小物を収納するのに十分なサイズがあり、肩にかけられるため両手があくといったメリットがあります。

 

 

イベントのロゴやオリジナルイラストをプリントすれば、参加者にとって特別な記念品となるでしょう。

 

 

 

 

 

▪️再利用しやすい

 

 

 

 

コットンやポリエステルで作られたサコッシュは、普段使いのサブバッグやエコバッグとしても重宝されるアイテムです。コンパクトながらも機能的なデザインは、さまざまなシーンで大活躍すること間違いありません。

 

 

何度も繰り返し使ってもらうことにより、販促効果にも繋がります。

 

 

 

 

▪️景品にもオススメ

 

 

 

 

安価で配布用オリジナルサコッシュを作るのも良いですが、イベントやキャンペーンの景品として、特別感のあるこだわりオリジナルサコッシュを作るのも良いアイディアでしょう。

 

 

素材やカラーなど、流行を取り入れたサコッシュなら普段使いもしやすく、多くの人に喜ばれます。特別感のあるノベルティでブランドの価値を高め、顧客満足度を高めましょう。

 

 

 

 

 

デザインが活きる!おしゃれなサコッシュ3選

 

 

カプセルボックスでは、ポリエステルやコットン、デニムなど、さまざまな素材でできたオリジナルサコッシュをご用意しております。サイズや価格帯も幅広いので、ご希望に合ったものを制作できます。

 

ここでは、おしゃれで人気のサコッシュを3つご紹介いたします。オリジナルサコッシュ作りの参考にしてみてください!

 

 

 

 

▪️コットンポケット

 

 

 

 

 

細めの肩紐がスタイリッシュなシンプルデザインサコッシュです。斜めがけすると、サコッシュの本体がちょうど腰のあたりにくるので、コートのポケットのように気軽に利用できます。表裏両方にプリントすることも可能です。

 

 

 

シンプルなデザインなので、素朴なデザインも良く映えます。ご希望があれば、フルカラープリントも可能です。印刷範囲が狭めなので、比較的安価にフルカラープリントを行えるサコッシュです。定番のナチュラルとブラックの他、落ち着きのある色味が魅力のネイビーとワインレッドもご用意しております。

 

 

 

 

 

▪️ミックスサコッシュ

 

 

 

 

 

シャリシャリしたハリのある生地感が魅力のサコッシュです。ポリエステルとリサイクルコットン混紡のミックス生地なので、程よいやわらかさもあり、持ち心地も快適!スナップボタンで簡単に開閉できます。

 

 

 

肩紐は結んで長さ調整が可能です。ざっくり結べば、カジュアル感が増し、オシャレアイテムとしてもインパクトがあります。薄手でたたみやすいので、畳んでカバンに入れておけばサブバックとして利用していただくことも可能です。ベージュ・グレー・ブルーの3色展開で、どれもくすみ感のあるイマドキカラーになっています。

 

 

 

 

 

▪️アクティブサコッシュ

 

 

 

 

 

ポリエステル素材でスポーティーなミニサイズサコッシュです。チャック付きなので、貴重品を落とす心配がありません。軽量なので、持っていても疲れにくいのも魅力的です。

 

 

さらに、比較的安価で制作できるので、来場者が多いイベントのノベルティや記念品にもオススメです。

 

 

ブラック・ネイビー・ブルーとクールな3色をご用意しております。印刷カラーが一緒なら、本体カラーを組み合わせても値段は変わりません。こちらのサコッシュは、本体カラーがどれも同系色なので、印刷カラーを一つに絞りやすくなっています。

 

 

 

 

 

オリジナルサコッシュはカプセルボックスにおまかせ!

 

 

オリジナルサコッシュは、イベントのノベルティや記念品にオススメです。オシャレなデザインで作れば、きっと喜んでもらえるでしょう!

 

 

ご紹介したアイテム以外にも、多数のサコッシュを取り揃えています。ぜひお気軽にお問合せください。

 

 

 

人気のサコッシュをオリジナルで製作しよう | オリジナルエコバッグを作ろう

 

 

 

 

オリジナルエコバッグを作ろう

 

 

 

オーガニックコットンでおしゃれなオリジナルショッパーをつくろう

 

 

 

 

 

レジ袋有料化が浸透し、アパレルショップだけでなく雑貨店やコスメショップなど、多くのショップがオリジナルのショッパーバッグを制作し、ブランディング戦略に活かしています。特にポップアップストアや期間限定ショップでは、オリジナルショッパーが話題となることもしばしば。

 

そこで他者と差をつけられるショッパーとしてオススメなのが『オーガニックコットン製ショッパー』です。

 

この記事ではオーガニックコットンでショッパーをつくるメリットやショッパーにオススメのオリジナルバッグをご紹介いたします。

 

 

 

 

ショッパーをオーガニックコットンでつくるメリット

 

 

 

 

ショッパーバッグはショップやブランドのイメージ戦略を手助けしてくれる重要なアイテムです。商品や店舗のイメージに合ったものを制作することで、販促やブランディングにつながります。

 

ショッパーをオーガニックコットンでつくる3つのメリットをご紹介いたします。

 

 

 

 

 

▪️コットン製ショッパーなら再利用できる

 

 

 

 

 

オーガニックコットンで作られたショッパーは、プラスチック製のショッパーよりも丈夫です。耐久性があるので破ける心配もいりません。むしろ使えば使うほど味わいが生まれるため、何度も繰り返し使用することができます。

 

ショッパーを繰り返しにわたって活用してもらうことで、宣伝効果が期待できます。デザインや品質がよければファン獲得にもつながるかもしれません。

 

 

 

 

 

▪️普通のコットンより地球にやさしい

 

 

 

 

 

コットンというと肌に優しいイメージで、ナチュラルな天然素材の代表格として知られています。確かにコットンは埋めれば地球に還る素材で、プラスチックよりもエコな素材です。しかし、コットンの栽培は地球を酷使する可能性があり、環境破壊につながるおそれもあるのです。

 

コットン栽培は農薬や化学肥料を多く必要とするため、土壌が痛んでしまうのです。それだけでなく、水をたくさん使うので、地下水の枯渇や近隣水源の汚染など様々な問題が浮き彫りになっています。

 

そこで注目されているのがオーガニックコットンです。オーガニックコットンは、コットン栽培時に農薬や化学肥料を使わずに育ています。通常よりも時間がかかり収穫量も減ってしまいますが、地球と共存しながら暮らすためには必要なことなのです。

 

 

 

 

▪️お店のブランディングにも最適

 

 

 

 

オーガニックコットンを使った製品の中には、製品がオーガニックコットン製であることを、オーガニックコットンの国際認証機関が認めたことを示すタグがついているものもあります。オーガニックコットンを使用することによる付加価値をブランディングに活かすためには、このように信頼性の高いオーガニック製品を選ぶことが重要です。

 

 

 

 

オーガニックコットンのオリジナルトートバッグ、種類も豊富!

 

 

カプセルボックスでは、オーガニックコットン製のトートバッグ・エコバッグを多数用意しております。

 

 

ショッパーにオススメのおしゃれトートバッグをご紹介いたします。

 

 

 

 

▪️OC Wスタイルトート

 

 

 

トートバッグに肩掛けストラップを付け、2WAY仕様にしたマチありのトートバッグです。横掛けできるので、荷物が多い方でもショッパーとして持ち帰りやすいようになっています。また、内側にはポケットがついているので、スマホや鍵をいれられます。購入者特典オリジナルショッパーなど、高級感のあるショッパーにも最適です。

 

また、オーガニックコットンの国際認証機関GOTSによる認証を受けた工場で製造されているので、「オーガニックコットン」と印刷されたタグがついています。

 

フルカラーインクジェットプリントも対応可能です。美麗でカラフルなイラストや色合いが美しい写真のプリントもお任せください!

 

 

 

 

▪️コットンA4バッグ

 

 

 

 

比較的リーズナブルなオーガニックコットンバッグです。A4サイズがすっぽり入るサイズ感なので、小物から雑貨、化粧品など、小物を持ち運ぶのにちょうど良いサイズです。

 

4オンスと薄手でフラットなデザインなので、かさばりにくくサブバッグや持ち運び用エコバッグにもお使いいただけます。

 

 

 

▪️うすでトート(L)

 

 

 

 

持ち手が長めの底マチ付トートバッグです。肩掛けできるので、持ち帰りやすく再利用してもらいやすいデザインになっています。

 

ベーシックなショッパーバッグの形状なので、アパレルブランドや雑貨店のショッパーにもオススメです。

 

 

 

 

▪️OCコトンマルシェ

 

 

 

 

オーガニックコットンをつかったマルシェタイプのバッグもご用意しております。頑丈なので、エコバッグとして人気の高いシリーズです。

 

 

ポップアップ出店時の販売用オリジナルショッパーや記念品にもオススメです!

 

 

 

 

オリジナルエコバッグ製作はカプセルボックスにおまかせ!

 

 

 

カプセルボックスでは、ご紹介したアイテム以外にも多くのおしゃれなトートバッグや巾着をご用意しております。販促やブランディング用にオリジナルアイテムを制作したい方は、ぜひご相談ください!

 

 

 

オリジナルエコバッグを作ろう

 

 

 

オーガニックコットンの魅力とは?ワンランク上のオリジナルエコバッグをつくろう

 

 

 

近年、環境への配慮と持続可能な選択がますます重要視されています。個人ができる努力をするだけでなく、企業やお店側も最大限環境への配慮をし、SDGsに貢献することが求められています。

 

 

その中で注目すべき素材の一つが、「オーガニックコットン」です。オーガニックコットンは、通常のコットンよりも地球に優しく、環境への負荷を軽減するエコフレンドリーな選択肢として注目を浴びているのです。

 

 

この記事ではオーガニックコットンの魅力とオーガニックコットン製エコバッグをご紹介いたします!

 

 

 

 

オーガニックコットンとは?

 

 

 

 

オーガニックコットンとは、農薬や化学肥料を使用せずに栽培されるコットンのことを指します。

 

 

通常のコットン栽培では、農薬や化学肥料の使用が広く行われていますが、これにより、土壌汚染や周辺住民・農業労働者の健康への悪影響が長年問題視されていました。そこで、自然界の循環に配慮し、農薬や化学肥料を利用しないオーガニックコットンを選択することで、土壌や水源を守りつつ健全な栽培方法で作られたコットンが主流になるというメリットがあるのです。

 

 

 

オーガニックコットンの魅力を3つご紹介いたします。

 

 

 

 

 

▪コットンがオーガニックである意味

 

 

 

オーガニックというと、食べ物や化粧品のイメージが強いかもしれませんが、衣類やエコバッグにつかわれるコットンにもオーガニックという選択肢があります。

 

 

栽培過程から製品づくりに至るまで、環境と生産者への影響を最小限に抑える取り組みが行われているオーガニックコットンは、SDGsの観点からみて非常に有意義と考えられています。オーガニックコットンは、綿花生産の過程でも有機農業など持続可能な方法で栽培され、繊維製品の製造過程においても化学物質の使用が制限されています。そのため、肌にも優しい製品として高く評価されているのです。

 

 

 

 

▪地球にやさしいエコバッグ

 

 

 

オーガニックコットンの魅力を活かした一例が、エコバッグの製作です。

 

 

エコバッグは、使い捨てプラスチックの使用を削減するために広まったアイテムです。個人でできるSDGsとして、日本でも広く浸透していますよね!

 

 

エコバッグの素材にオーガニックコットンを使用すれば、ワンランク上のオリジナルエコバッグに仕上がるでしょう。

 

 

 

 

▪これからの時代、トレーサビリティが重要

 

 

 

近年では、児童労働問題を防ぐために生産過程のトレーサビリティも重要視されています。

 

 

オーガニックコットンも、製品の生産地や栽培方法、取引ルートなどが透明性を持って記録されていることが大切です。トレーサビリティが確保されることで、消費者は自身の選択が環境や社会に与える影響を理解しやすくなります。

 

 

社会に責任を持つといった意味でも、トレーサビリティが確保されているオーガニックコットンを利用することは重要です。

 

 

 

 

 

カプセルボックスのオーガニックコットンエコバッグ5選

 

 

カプセルボックスでは、オーガニックコットンとして認証を受けた生地を使ってオリジナルエコバッグを制作しています。ここからはカプセルボックスで制作できるオーガニックコットンエコバッグを5つご紹介いたします。

 

 

 

 

 

▪内ポケット付オーガニックコットントート(S)

 

 

 

 

内ポケット付きの船底トートです。S・M・Lと3サイズ展開なので、お好きなサイズをお選びいただけます。Sサイズはランチバッグに最適な大きさです。

 

 

コットンの風合いが生きるナチュラルカラーとクールなブラックの2色ご用意しております。

 

 

 

 

▪コットンA4バッグ(オーガニックコットン)

 

 

 

 

薄手で軽いA4サイズのエコバッグです。厳格な基準を守り生産されたオーガニックコットンを使用しています。

 

A4サイズがすっぽりおさまるサイズ感なので、頒布会やパンフレットを配る時などにも便利なエコバッグです。

 

 

 

 

▪マルシェトート オーガニック

 

 

 

 

肩掛けできるマルシェバッグです。日々のお買い物にぴったりのサイズ感で、エコバッグとして再利用してもらいやすいデザインになっています。

 

 

使用されている繊維の95%以上が認証オーガニック繊維であることを評価する証明『GOTS(オーガニック繊維製品世界基準認証機関)』の認証タグ付きです。

 

 

 

 

▪OC Wスタイルトート

 

 

 

 

トートエコバッグに肩掛けストラップをつけ、2種類の持ち方ができるようにした2WAYタイプエコバッグです。こちらの製品もオーガニック繊維製品世界基準認証機関を取得した工場で製造されています。大きめサイズですが、内ポケット付きなので、小物やスマホも収納しやすいデザインです。

 

 

かなり広い範囲にプリントできるうえ、フルカラーインクジェットプリントにも対応しています。写真プリントやグラデーションを入れたデザインなども再現性高くオリジナルプリント可能です!

 

 

 

 

 

 

▪OCアウトドアトート

 

 

 

 

シンプルさが可愛いトートバッグです。長めの持ち手で持ちやすく、外ポケット付きなので、ICカードやスマホをいれて使いやすくなっています。日常使いしやすいデザインなので、物販用オリジナルグッズにもオススメです。

 

 

 

 

 

オリジナルエコバッグ製作はカプセルボックスにおまかせ!

 

 

 

カプセルボックスでは、ご紹介したバッグ以外にも、オーガニックコットン製品を多数お取り扱いしております。下記ページからぜひチェックしてみてください!

 

 

 

オーガニックコットンで作ったエコバッグにオリジナル名入れ印刷

 

 

 

 

 

 

 

高級感漂うオリジナルトートバッグをつくるなら、プレミアムコットンがオススメ

 

 

 

ノベルティグッズとして人気の高い『オリジナルトートバッグ』ですが、周りと差をつけるためには、高級感や特別感のあるトートバッグにする必要があります。良いものを作り、ずっと長く使いつづけてもらうことで、認知度向上やファン獲得などの販促効果が得られるでしょう。

 

 

ハイスペックなオリジナルトートバッグを作りたい時にオススメなのが『プレミアムコットントートバグ』です。

 

 

 

この記事では、高級感のあるオリジナルトートバッグを作るための素材選びのコツやおすすめアイテムをご紹介いたします!

 

 

 

 

高級感のあるオリジナルトートの作り方

 

 

オリジナルトートバッグ制作で、高級感や特別感を出すためには、どのような点に注意したら良いのでしょうか?もちろんデザインも重要ですが、カギを握っているのは『素材』です。また、ベースとなるバッグのシルエットや色味もチェックしたいところ。

 

高級感のあるオリジナルトートを作るためには、以下の3つのポイントに注目しましょう。

 

 

 

 

 

・ハンドルの形やショルダーストラップの有無

 

 

 

おしゃれで人気のあるトートバッグですが、ひねりがないシンプルなデザインと思われてしまうと、マイナスイメージになることも。ちょっとしたこだわりポイントがあるトートバッグを選ぶことで、特別感を出し、他社と差別化することができるでしょう。

 

 

例えば、トートバッグのハンドルは硬く、重いものを入れた時に、手のひらがいたくなることがあります。そこで、ハンドルに丸みを持たせてあげることで、握った時に手に馴染みやすく、持ちやすいデザインになるのです。

 

 

または、ショルダーストラップがあるトートバッグもオススメです。2WAYのトートバッグは特別感があり、興味を持ってもらえるでしょう。

 

 

 

 

 

・風合いを出すならウォッシュコットン

 

 

 

ウォッシュコットンは、新品のコットンを一度ウォッシュ加工することで滑らかにし、こなれ感が出せる素材です。普通のコットンだと、どうしてもノベルティ感がでやすく、特に色のノリが鮮やかすぎるのが安っぽく見えてしまうことも。

 

ウォッシュコットンを選べば、雰囲気のあるカラーバッグを制作できます。

 

 

 

 

 

・ツートーンでオシャレに

 

 

 

トートバッグといえば、ツートーンカラーが定番です。持ち手に赤や青などのカラーが入ったツートーントートなら、ヴィンテージ感があるカジュアルテイストにしあがります。

 

 

マチ部分やサイドでツートーンにすれば、アクセントカラーとなるので、普通と違うトートバッグを作りたい時にオススメです。

 

 

 

 

 

ハイスペックなプレミアムコットントートバッグの使い道

 

 

カプセルボックスでは、ハイスペックなトートバッグにオススメのプレミアムコットントートバッグを多数ご用意しております。高級感・特別感のあるデザイン・素材を使用しているので、クオリティ重視のトートバッグを制作できるでしょう。

 

 

プレミアムコットンエコバッグで作るオリジナルトートの使い道をご紹介いたします。

 

 

 

 

 

・特別な記念品や物販用グッズにオススメ

 

 

 

プレミア感たっぷりのトートバッグは、企業の創業祭記念品やショップの物販用オリジナルグッズにオススメです。プレミアムなコットントートを配布すれば、上質なプレゼントとして多くのお客様に喜ばれることでしょう。物販用グッズの場合も、便利でコスパの良いグッズとして、目にとまること間違いありません!

 

 

 

 

 

・丈夫だからマザーズバッグにもOK!

 

 

 

 

厚手のプレミアムコットントートは、耐久性に優れているため、マザーズバッグとしても最適です。赤ちゃんやお子さんのお世話に必要な荷物をたっぷり収納できる大きめトートなら、頼れる相棒として大活躍するでしょう。ベビーイベントやパパ・ママ向けイベントのノベルティにもオススメです。

 

 

 

 

 

オススメのプレミアムコットンエコバッグ3選!

 

 

最後に、カプセルボックスでつくれるイチオシのプレミアムコットンエコバッグをご紹介いたします。

 

気に入ったものがあれば、ぜひチェックしてみてください!

 

 

 

 

 

・こだわりトート

 

 

 

定番の船底トートを厚手のプレミアムコットン素材で作ったこだわりトート、こちらはMサイズになります。(一回り小さいSサイズ、大きなLサイズのご用意もあります。)

 

デイリーユースからちょっとしたお出かけまで、幅広いシーンで活躍するでしょう。持ちやすいハンドルとクラシカルなデザインが、洗練された雰囲気を漂わせてくれます。

 

 

 

 

 

 

・ダブルリッチショルダーバッグ

 

 

 

14オンスコットンと、非常に厚手のコットン生地をふんだんに使ったリッチショルダーバッグ。トートシルエットにショルダーストラップがついているので、斜めがけにして持つこともできます。

 

ツートーンカラーがアクセントになっているので、どんなデザインでもオシャレにしあがるでしょう。

 

 

 

 

・クラフトビッグトート

 

 

やわらかな厚手コットンでつくった、ビッグトートバッグです。外ポケットが2つ、内ポケットが1つ、合計3か所にポケットがついているので、小物の収納もしやすいのが嬉しいポイント!

 

 

頑丈な作りなので、マザーズバックにもオススメです!

 

 

 

 

 

プレミアムなオリジナルトートバッグ作りは、カプセルボックスにおまかせ!

 

 

高級感漂うオリジナルトートバッグを作りたい方は、制作実績業界トップクラスのカプセルボックスにおまかせください。プレミアムコットン以外にも、ご要望に合った最適なバッグをご提案いたします。

 

 

まずは電話やメール、LINEからお気軽にお問合せください!

 

 

 

オリジナルエコバッグを作ろう